• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

仕事の手を止めて読んだネタw

仕事の手を止めて読んだネタw今日は風邪の具合がよくないので、この時間(午後4時50分)は、既に終業体制。

ヤホーwで、色々見てたら面白いもの見つけました。

コレです

私、車に対して「軽に乗ったらダサイ」とかそういうの全く思わないんですが、思う人色々いらっしゃるんですね。私の場合、通勤時は嫁とそれぞれ車が必要なので、BMWで通勤となりますが自宅に帰って、何かちょっと出かけたりするのは、もっぱら軽です。どう考えても39より燃費はいいし、どうにかすると軽の車内が天井高くて「広い」と感じることすらあります(笑)

軽の自動車税は爆安ですから、お金を上手く使うにも「軽」はそれはそれは、経済的ですよね。

私も25歳でBMWを買い、親や兄には「何だその車は!?」と言われましたが、これは昔からずっと憧れていたクルマ。見栄ではない!!と言い切ったことがあります。好きで乗るのと、見栄で乗るの全く違いますからね。

BMWもいいとこいっぱいですし、MBもステキな要素がいっぱいのクルマです。クルマでどうこう人を判断するのってどうでしょうかね。非常に意見が分かれるネタ話だとは思いますが・・・。

私の思うところはそんなところです。

でも、白髭生える年頃には、こだわりのクルマに乗ってるかっこいいおじさんになりたいとは節に思っていますw
Posted at 2008/06/19 17:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月19日 イイね!

ん~なんか・・・ギクシャク

ん~なんか・・・ギクシャク何がギクシャクか・・・。それは車の「足」です。やはり年式に伴う消耗品(ゴム類)の劣化は否めず、どーも足回りがバタバタしている感じがします。

リアのアッパーアームは前回車検時に交換しました。これ一つで、リアのクリアランスは「別物」に変わりました。これほど変わるものかと思った記憶が。。。高速でのオーバースピードでも、しっかり路面に張り付く感じです。

問題はフロント。バタつき感を感じます。


問題はショック、アーム類のブッシュ劣化・・・。ブッシュ類の更新てどれくらい費用かかるもんでしょうか?Dに出せば、ASSYでの交換しかできないといわれそうですが、情報見てるとブッシュだけの交換でもOKとの事。

地元に信頼できるBMWプロショップみたいなのがないのも、また悩める原因の一つでもあるんですがね。。。
Posted at 2008/06/19 08:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34567
89 10 1112 1314
15 1617 18 1920 21
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation