• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

ホイール磨き

ホイール磨きパッドが減りだしたせいか、フロントのブレーキダストは悩みの種でした。

先日のブレーキのトラブルから、フロントのホイールを何度となく外しましたが、そのたびにホイールの汚れっぷり愕然・・・。

日曜を利用して、思い腰をあげホイールクリーニングしました。

写真は、鉄粉取りをやってるところですね。鉄に反応して紫になるホイール・・・。てか、このホイール紫のホイール?というほど、全体に鉄粉だらけ・・。

この作業を片側3回繰り返しました。ホイールはツルツル、ピカピカ。アルミの色が戻ってきました。4本やる予定でしたが、雨も降ってたしフロント2本で終了。

来週でも、残りの2本やります。
Posted at 2008/06/30 09:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月28日 イイね!

やっと週末!

やっと週末!やっと週末です。昨日の夜まで晴れてたのに、予報通り今朝は雨・・・。

多分明日も雨でしょう。今年は梅雨らしい梅雨で、よく雨が降ります。梅雨入りしてから、一回も洗車してないのでいくら雨とはいえ、今日仕事が午前中で終わってから、午後一番でタイヤ交換の後、洗車しようと思います。

所用で、福岡入りします。やっぱり雨とはいえ綺麗な車で福岡入りしたい。

ブレーキもタイヤも新しくなったし、今日は雨の中軽く「駆け抜ける喜び」を楽しもうと思います。

皆様、よい週末を~♪
Posted at 2008/06/28 09:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2008年06月26日 イイね!

ブレーキ復活!!

ブレーキ復活!!今日は午後から仕事が休みだったので、届いたパーツを持って激調子悪かったブレーキの弄りやりました。

というか、私はチビ2匹が同伴だったので、特に何もやれなかったんですが・・・

そう!!我らのDIYには欠かせない存在、初エンタ氏の登場です。

手慣れた手つきで、ササッとキャリパーを外し、まずパッドを交換。そして問題の部品を見て一言。「原因はコレやね」と。

バッチリ組みあがった後、ブレーキ復活を確認。いや~良かったよかった!!

ただ、ローターもそろそろ交換時期です。若干「皿」みたいになってます(笑)
帰りにまだ面が出てないのか、効きがいまいちだったので、深夜に近所のバイパスへ。しっかり走って、しっかりブレーキ踏んできましたw

帰ると、次の作業の主役。リアタイヤが届いてました。これで、梅雨もばっちり乗り切れそうです。リアを変えるとフロントもタイヤ変えたくなるもの・・・。早速、ネットで購入。フロントは来週にでも交換しようと思います。

タイヤは、今までの採用でヨコハマのdBにしました。
Posted at 2008/06/26 00:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月25日 イイね!

ブレーキパッド届く

ブレーキパッド届く注文していたブツがとどきました。

先日のトラブルで発見した残り数ミリのブレーキパッドの新品です。いろんなところを見て低ダスト、鳴き無し、リーズナブルなものを探していました。

フロントだけ交換と思っていましたが、どうせ今のも交換時期はくるしという事で、一台分購入。

とりあえず、今日は初エンタを手を借り、フロントのパッドを交換予定です。

さて、明日はタイヤが届きます。明日、明後日は出張にて弄りができない為、土曜の午後にタイヤ交換。

金はかかりますが、着々とリフレッシュ進めていきます。
Posted at 2008/06/25 10:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年06月23日 イイね!

納車時以来のこの姿・・・

納車時以来のこの姿・・・今日も仕事を定時で切り上げ、そのまま友人宅ガレージに向かいました。

工具を借りながら早速、検証開始!! 今日のメインは、昨日検証1で発覚したリアタイアの状況確認。

まずワイヤーはタイヤ1周にわたり出てしまっていました。そして目をこらしてよく見ると・・・35の扁平に大きな切れ目が!!(霧汗)

これは、タイヤが届くまで持たん!!と判断し、トランクのスペアタイヤを装着しました。

タイヤ画像は「なんでこんなになるので放っておいたんだ!!(怒)」とお叱りを受けそうなので、あえて出さないでおきます。それほどヤバい状態でした・・・。

とりえず、ブレーキはその後症状は出ず、「引きずり」もないようです。ただ、ブレーキパッドが明日あたり届く予定なので、届き次第パッドとキャリパーOHをやりたいと思っています。

タイヤは、早くて明後日かな・・・。週末の福岡出張に修理が間に合うか・・・今週はギリギリで車ザイマイなアフター5を送らなきゃいけないようです。

なんか、カスタムとかで車弄りって楽しいですけど、修理てなんか気分がのりませんが・・・最低「安全に運転できる」までにはしなきゃいけないんで・・・。

とりあえず、がんばってみます!!
Posted at 2008/06/23 21:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34567
89 10 1112 1314
15 1617 18 1920 21
22 2324 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation