• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

ラジオ体操第1~♪

ラジオ体操第1~♪学生諸君は夏休み真っ只中。

うちの娘も夏休み真っ最中でして、今週から娘と一緒に朝6時半から近所の公園で行われているラジオ体操に行ってます。

朝6時半からて・・・本気眠いです。5時半には起きるんですが、基本的に7時くらいまでボーっとコーヒーや新聞やら読んで目覚ますんですが、6時半に着替えてラジオ体操wまぁでもいいですね。朝のまだ涼しいうちから体動かすのはw

皆さんもラジオ体操いかがでしょ?印鑑もらえますよ(爆)
Posted at 2009/07/23 10:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カラダ | 日記
2009年07月21日 イイね!

原因は判明しました。

原因は判明しました。さて、ずっと前、かなり前、だいぶ前から気になっていろいろとやってきた、足回りですが、最後の仕上げの兆しが見えてきました。

足回り更新に着手したのは約1年前。ブレーキのフェード現象から始まりました。

まず、、、
①ブレーキバッドの交換 (日清紡、前後4セット)

次に症状があらわれた、カーブ時の異音
②フロン左のハブベアリング交換

走行時にリアがブレる現象に見舞われ
③リアのロアアーム左右交換

鳴きに悩まされて、何度となくブレーキをバラしたが、改善せずに更新した
④DICXELブレーキバッドへの交換 (前後4セット)

ハンドリン時にキューキュー言い出して、、、
⑤フロントスタビリンク左右交換

ハンドルのブレが気になりガタつきを発見。交換した、、、
⑥フロントタイロッドアーム+ブーツ

高速でのリアの振りが出現した交換した、、、
⑦リアのガイドアーム左右交換

雨天時に本気で走れなかったツルツルの
⑧前後タイヤ交換

皿のようになっていた、、、
⑨フロントローター左右交換

「仕上げ」と思い調整した、、、
⑩アライメント測定、調整

と、この1年でやったメンテ一覧ですw

そして、本当の「仕上げ」になるであろうパーツの特定に至りました。

ハンドリクング時のゴォーという異音ですが、今日ジャッキアップして確認してもらったところ、フロント左のベアリングに違和感があるとの判断。上下のガタつきはありませんが、手でまわしてみると明らかに「ゴォー」と音がしてました。

最後の最後で、フロント左ハブベアリングの交換でようやく満足できるようになりそうです。

ショップの都合で、来週までかかりそうですが来週末にはすべて終了する予定です。

ボーナス時期でほんと良かった・・・・。


さて、この1年でかけた費用ですが計算したところ・・・月の月給を超えてました(恐)

こんなにメンテしたのは初めてです(爆) それでも私の下ろさないBMWってほんとステーキな車ですねw
Posted at 2009/07/21 22:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月21日 イイね!

この際キッチリ!! 長期入院か!?

この際キッチリ!! 長期入院か!?前回記事にもあげました、「新たな問題」ですが、もうどーにもこーにも気になって気になって早く直したくて・・・。

問題とはハンドルきった時の「ゴーゴー」音です。週末、買い物へ行ったりしましたが直進、左カーブ時にフロントあたりからゴーと音がします。以前から症状はあったのですが、アライメント調整してからなんだか酷くなりました。

運転中には非常に気になるようなこもり音で、非常にストレスです。

昨夜も夜な夜な初エンタガレージに行って、ジャッキアップして原因追究。が、、、ハブベアリングが逝った時の症状の縦のガタつきは見られず・・・。

よって今日、日頃からお世話になっている地元のショップに見てもらおうと思います。もう素人目での原因追究は限界です・・・汗

入院になるか、、、、どうなのか、、、

どっちにしても、来月早々に南九州遠征を控えているので早めに修理しなきゃならんです。。。


もうホントに手がやけるやつになってきました・・・。
Posted at 2009/07/21 10:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換リアタイヤ交換に引き続き、フロントも交換しました。

交換はいつお世話になってる〇〇オートw 交換してそのまま遠出しましたが途中ゲリラ豪雨。

タイヤ替えといてよかった~w

でも、新たな問題が・・・・汗
Posted at 2009/07/17 09:59:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月12日 イイね!

アライメント調整

アライメント調整今日は暑かったですね~。

朝から洗車して何となく家で過ごしてましたが、暇な時間ができたので遊びついでに近所のショップへ。

以前からアライメント調整の相談をしてたんですが、店長さんが・・・

店長さん「○○ちゃん、車のカギかして」
Syo-taro「あっはい、どーぞ」
店長さん「今からやるから待っててね~」
syo-taro「何を!?」
店長さん「アライメント調整するとやろ?」
syo-taro「あっはい、お願いします」
てな感じで、いきなりアライメント調整開始。

測定器をつけて、測定結果を見ると画面は真赤。フロントトーインで、リアはトーアウトの状態でした。


ともあれ、この暑い中測定開始。作業は40分ぐらいで終了。テスト走行に出かけましたが、ハンドルとられることがなくなりました。

あとは、昨日届いたフロントのタイヤを交換してとりあえず、足回りリペア計画は終了します。さて、タイヤ交換で乗り心地は変わるか楽しみですね。


作業の様子はこちら
Posted at 2009/07/12 23:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 67 89 10 11
121314 15161718
1920 2122 23 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation