• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo-taroのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

ドナドナ。2011

ドナドナ。2011皆さんこんにちは。

職場のおばちゃん方にイライラしてる私です(爆) この時期になると我が物顔で張り切るおばちゃん。普段は昼間寝てるくせしてこの時期になると偉そうになるおばちゃんw 見ていてウケますw


さて、本日より39が再度入院となりました。12月の初めに一旦入庫した39ですが、サンルーフの部品が本国にしかなく届くまで1ヶ月ほどかかるという事で、年末に部品は入ってましたが、まぁ年明けでいいですよ、という事で今日入庫となりました。

戻りは来週の予定ですが、すなり直ってくれればいいんですが。


週末は87の洗車とコーティングでもしようと思いますが天気がイマイチみたいですね。



来週末は39でプチ遠出でもしようかなぁ~
Posted at 2011/01/07 15:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月06日 イイね!

もうそろそろ寿命かな・・・

もうそろそろ寿命かな・・・今職場で使用しているノートPCですが、完璧に立ち上がるまで15分ほどかかります(爆)

セキュリティーのスキャンがかかるので少々時間はかかるとは思いますが、15分間待ちぼうけ・・・。

このPCも2005年2月に購入してそろそろ6年。

カスタムしてハイスペックではありますが、色々と寿命なところがチラホラと。WEBの動画音声はサウンドデバイスの不良で聞こえません。File Makerなど使おうものなら、動きは激遅くなります。。。


という事で新年でもあるし、上に更新の手続きをとろうと思います。今までずっとバイオ使ってますが、次回もバイオを検討。職場でバイオなんて使ってるの私だけなんですがねw 皆さんバリバリのビジネスモデル使ってますが、私はどうにかこうにか理由をつけてバイオをチョイスしてます。やはり見た目も重要ですからね


さてさて、決済がおりるかな。


ダメだったらまた「待ちぼうけ」しながら仕事するしかないかw


今日か明日からサンルーフ修理に入ります。
Posted at 2011/01/06 10:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月05日 イイね!

仕事初め

仕事初め新年あけましておめでとうございます(前に書きましたが・・・改めて)

昨日から仕事が始まり、体調もまだ万全ではありませんが月初めはとにかく忙しいので休むこともできず、仕事初め当日から残業です(汗)

39の光軸ロッドが直り光軸調整もして夜間走行も快適になりました。だって、今までロッドが折れててと゜うしてもバーナーが下を向くので、ボンネット内からバーナー後部をタイラップで縛って上を照らしてましたからね(爆) なんと貧乏仕様だったんでしょうか(笑)

しかもギャップなどを越えると、照らしてるライトがブルブルなってましたから(爆死) 今じゃ快適そのものです(車として当たり前なんでしょうけどw)


正月はこんな体調で家族みんなが体調不良でしたので、特にどこに買い物いくわけでもなく過ごしました。その反動が残業後にきてます。

昨日も仕事終わって無駄に数十キロ離れた本屋に行ったりw


さて、本日も残業です年末にドイツから届いたサンルーフの部品交換の為に再度入院させる予定です。

これでしばらく「修理」はないでしょうw

年末に買った「Zero water」もまだ未開封のままだし、修理から戻ったらコーティングやってみようと思います。

皆様、今年も宜しくお願いします。
Posted at 2011/01/05 09:31:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年01月01日 イイね!

今年一発目の

今年一発目のあけましておめでとうございます♪

新年いかがお過ごしでしょうか?私は昨日から高熱にさらされてます…

が連休を利用してヘッドライトの光軸ロッド交換にいどんでます。四時間かけてやっと片側終了。ミッチョさん伝授のノーメス交換法です。

さてもう片側は少し早くできるかな
Posted at 2011/01/01 23:57:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY ボンネットの中 | モブログ
2010年12月31日 イイね!

寒いですね~

寒いですね~今朝起きると外は真っ白!!

何も年末休暇中に雪こんなふらんでも。。。実は娘がインフルエンザに感染しまして看病していたら、今度は私が熱やら咳やらが出てきました(汗)

よって昨日は夕食後すぐに休みました・・・。

で、今日は当番で出勤です(汗) 真っ白の中なんとか自宅Pから車を下ろそうと試みましたがツルツルでとても走れるような状況ではありません。

自宅から職場まで歩くことにしました。何気に初めて歩いて出勤しましたが、寒いのなんのって・・・。鼻水ずるずるで到着。早速インフルエンザの検査を受けましたがマイナス(嬉) 薬を飲んでおとなしくしてようと思います。

長崎道などは全面通行止めみたいですね。。。

利用される方は本当にお気をつけください。



今年も皆さん大変お世話になりました。みんカラつながりで初めてお会いした方も多々。同じ「車好き」ということだけで、こんなにたくさんの皆さんとつながりが出来たことを大変嬉しく思っています。

また来年は39の車検などいろいろイベント目白押しですが、よろしくお願いいたします。


それでは皆さんよいお年をお迎えください。
Posted at 2010/12/31 11:21:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気候 | 日記

プロフィール

「久しぶり基山へ行ってみよう」
何シテル?   02/21 20:44
今年10年乗り続けた、E39を降りE60へ乗り換えました。 初のV8エンジンに最初は少々違和感もありましたが、今ではトルクフルで「G」を感じるこのエンジンが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【141012】 秋の三昧ツアー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 09:05:36
二度目の失恋。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 00:03:38
名古屋ど真ん中にドンキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 21:20:20

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39に乗って10年。走行距離も22万キロを突破し、トラブルも頻発するようになってきまし ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
普段は嫁がメインで乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
結婚を機に、嫁号として購入しました。初の左Hで、広いところで運転講習を開催してました(笑 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
免許を取って初めて買った車です。当時はこのアコードをサスが遊ぶ程車高落として、クロームパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation