• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月10日

昭和の名車まつりin雷電くるみの里

昭和の名車まつりin雷電くるみの里 本日は地元の悪友と二人で東御市まで、ツーリングがてらイベント見学してきましたo(^o^)o




今回は550のサンバーと360のライフということで裏道メインでのんびり♪


途中、白樺湖で記念撮影

さすがにパワーのない車での山越えは気合いがいります(笑)

無事に会場へ着くと入りきれないほどの車(^^;
何とか警備の方に言って隅に停めさせていただき見学

気になった車をダイジェストで

パブリカのバン


330のバン


910ブルのセダン


幼い頃飽きるほど見かけたカローラ


コロナクーペ


珍しい二代目バイオレット


ヨンメリ


30Z


アキラ仕様も


シブく決めたハコスカ


こちらは派手に


このサバンナもワイルドでカッコいい!!


初めて行ったイベントのせいか見たことない個体が多くよかったです(^^)v
二台ともトラブルなく約200km走りきれました♪
残暑が厳しくドライバーがオーバーヒート気味でしたが(^^;
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/09/10 21:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2017年9月10日 21:57
お久しぶりです。サンバーとライフ可愛い2台ですね。
山道は大変だったでしょうね。

ボクも過去の車ですが、330でシングルキャブの3速オートマだったとき、
山道で渋滞を作りながらやっとの思いで上りきった時を思い出します。

コメントへの返答
2017年9月10日 22:14
ご無沙汰しております(#^^#)

オーナーに似合わず可愛い2台なんです(*^^*)
すぐ渋滞を作ってしまうので待避所に入りながら山を登ってました(^^;)

330でもシングルキャブ3ATだと坂道はしんどいのですね!!
しかしどんなに不便でもやっぱり旧車は楽しいですよね♪遅い~って笑いながら乗ってられますから(^_-)-☆
2017年9月11日 10:26
お疲れ様で〜す(^o^)/

ってか、白樺湖経由っすか〜∑(゚Д゚)??
昭和の観光地臭が漂うロケーション的には雰囲気イイですが、さすがに550&360には厳しいですね〜 笑ッ(^◇^;)

昭和車イベントも結構な台数ですね(°▽°)!
バイオレットもステキ♡ 子供の頃、近所のばあさんがコレの4枚に乗ってたのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2017年9月11日 18:51
お疲れ様です(^_-)-☆

ナンバー見なければ昭和の一コマですよね(笑)
今週の群馬のイベントも検討しましたが、さすがに不安だったので東御市までにしました(笑)

ローカルな旧車イベントだったので街道レーサー系は皆無と思ってましたが意外と来てました(^^;)
バイオレット、当時はスルーでしたが(笑)こうして見るとなかなか渋いですよね♪

プロフィール

「ミニカーブログ 2019年10月 http://cvw.jp/b/1736695/43370953/
何シテル?   10/16 19:11
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアスピーカー TS-X60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 18:48:04

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン載せ換え二回目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation