• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード☆スターのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

アオシマのミニカー♪

アオシマのミニカー♪グラチャンコレクションの記事は以前にも書きましたが、これまで通常品しか買っていませんでした。ただ、以前からカルワザ限定とかいう言葉を聞いたことがあったので調べてみると、カルワザとはサークルKサンクスの通販サイトのことだったんですね(*^^*)
しかもまだ5弾以降はサイトで購入できるとのことで早速購入してみました。ちなみに4弾のケンメリは偶然この前のイベントで入手でき、簡単に全部揃いました。(第4弾のケンメリがカルワザ限定の第1弾)

通常品はカラーリングが単色だったので入手できてよかった(*´ー`*)

ちなみにアオシマでは1/43スケールでヨンメリとジャパンでカスタム仕様が出てたのでついでに紹介。

まずはヨンメリ。パープルは角目


パープルのリヤはワンテール♪

続いてジャパン♪前期と後期。エアロ違い♪



そして塗り分けがカッコいいヨンメリとジャパン♪



他にも何色も出てましたが、さすがに1/43は揃えられません(´・ω・`)
ちなみにこのDISMシリーズ、最近新たに発売されてませんが終了なのでしょうか…
ソアラやクレスタ、XX、330などもノーマルが発売されていたのでカスタム仕様も発売されるのかと楽しみだったのに(´・ω・`)



最近、本屋で売ってるミニカーの「国産名車コレクション」でソアラやクレスタが発売されてましたが、どうやらアオシマの金型っぽい。金型をアオシマが手放してなければ望みがあるのかなぁ…
Posted at 2013/07/05 02:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月24日 イイね!

近年のホットウィール

近年のホットウィール以前アメ車に乗ってたこともあり、ホットウィールは10年以上前からローライダーっぽい車種を集めてました。当時は日本車はあまりモデル化されておらず、たまに出ても正直イマイチな感じ…
しかしここ数年はアメリカで実車でのJDM等の流行りがある影響か、かなりかっこいいホットウィールが発売されるようになってきました。仕上がりもなかなかで気に入ってます。

まずはトヨタ☆

右上から時計まわりに①ダルマセリカ②ハチロク③80スープラ④トヨタ2000GTです。80スープラは以前TSUNAMIという名前でそっくりな物が出てましたが、今回は新金型で名前もしっかりスープラと表記されています。

続いて日産♪

右上から時計まわりに①510②510③ハコスカ④ケンメリ。スカイラインの仕上がりはかなりいい!!バージョン違いとか出たら買ってしまいそう…

次も日産。割りと新しいモデル

右上から時計まわりに①36スカイラインクーペ②32GT-R③34GT-R④15シルビア
スカイラインクーペの大経ホイールがイケてます♪

次はその他のメーカー☆

右上から時計まわりに①SA RX-7②FD RX-7③NSX④S2000
サバンナは好きで色違いもありますがどれもかっこいい♪

そしてこちらは車種の表記はありませんが日本の暴走族スタイル(*´ー`*)

素敵ですヽ(´ー`)ノ

リアルライダースシリーズではこんなのも♪

左から①ハコスカ②510ワゴン③CR-X
510のブルはシブすぎ!!これはいいです♪色使いなどもセンス良すぎ!!ハコスカは先ほどのバージョン違いでストリート仕様♪こちらもかっこいい(*´ー`*)

ノーマル派の人にはピンとこないかもしれませんがカスタム好き、シャコタン好きなら最近のホットウィールはグッとくると思います。
ただ、田舎に住んでると買える場所がないのが残念(´・ω・`)
どうせトイザらスや西友行っても時間のムダなので大きな車イベントでまとめ買いが多いです☆
Posted at 2013/06/24 19:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月14日 イイね!

最近買ったミニカー

最近買ったミニカーコレクション管理としてみんからで持ってるミニカー全部登録しようか考えだけど流石に全部を登録するのは無理なんで気が向いた時なんとなくアップしていきます。

まず最初はNEOの1/43 ポンティアック ボンネビル コンバーチブル♪
最近発売されたモデルですがパープルメタリックのボディカラーがいい感じです。縦目2灯のこの型がポンティアックの中で一番のお気に入りです(*´ー`*)

去年発売されたクーペと並べてみました。どちらもいいけどタイヤはホワイトリボンの方がカッコいい♪

次は同じくNEO 1/43 ダットサン ブルーバード 910
910は日産名車コレクションで持ってるのでスルー…と思いきや日産名車がハードトップなのに対してセダン!!ということで入手しました。

NEOは海外メーカーなのに毎回敢えてかハズしの車種やグレードを展開してくるので目が離せません。

次はWIT'Sの1/43 レクサスGS350 最近の車でもデザイン気に入ってるのはたまに買います。WIT'Sは最近の車種をモデル化していることが多いので手に入れる機会は少なかったのですが、ものすごく出来がいいです♪

WIT'Sで唯一持ってたランエボワゴンと記念撮影。ランエボワゴンはホントはシルバーが欲しがったけど、一瞬で市場から消えてました(´・ω・`)このメーカーは車種によって速攻売り切れるので迷ったら買った方がいいと思います。

あとは定期購入してるトミーテックのあれこれ。


チョロQはもう手を出さないと決めてたのに旧車を出されたら…仕方ありません(*´ー`*)


Posted at 2013/06/14 02:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月04日 イイね!

トミカ ヴィンテージを並べたい!!

トミカ ヴィンテージを並べたい!!トミカリミテッド ヴィンテージシリーズを発売以来集めてますが全て箱に入ったまま押し入れに…いつか並べようと思っていました。

トミカケースに入れ替えようと思いましたが…


やはりどちらも仕切られているので収まらないモデルが出てきます。しかも軽自動車だとスカスカになってしまう…

仕方ないのでホームセンターで安いコレクションケースを購入。




ヴィンテージは1/64スケールなのでサイズがバラバラ…ミニカーとしてはスケールが統一されていて嬉しいのですが飾るにはなかなかうまくまとまりません。

しかもちょっとケース動かすとみんな勝手に走り出す(笑)
ヴィンテージ飾っている人は何か良いアドバイスありましたら教えてくださいm(__)m

ついでに他のケースも。グラチャンとかは台座あるから綺麗にまとまるものの、数はあんまり入りません。

このあたりは一長一短ですね☆

全てのモデルを飾るのは無理なんで飽きたら入れ替えようと思います(*´ー`*)



Posted at 2013/06/04 19:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年05月29日 イイね!

アオシマ グラチャン コレクション 第7弾

アオシマ グラチャン コレクション 第7弾アオシマのグラチャンコレクション第7弾を箱買いしました。第1弾から買い続けているのですが、最近は新規車種が二車種追加される状態で箱で買うと過去の車種とかなりかぶってしまいます(´・ω・`)
ただ、過去の色違いでも好きな色のも手元においておきたいしまあ仕方ありません。好きな車種揃えようとヤフオクとかで一台ずつ買っても結局箱で買うのと変わらない出費にもなりますし↓
今回の目玉はこの二種計四台♪


330とコスモどちらもカッコいい(*´ー`*)
実車ではとてもやろうとは思いませんが、ミニカーやプラモでは゛あり″ですね♪

しかしブラインドトイの箱は開けるのめんどくさい(´・ω・`)破って開けなくてはならずなんとかならないものでしょうか…数年前発売されたブラインドトミカみたいになってるとありがたいのですが。
アオシマにしても京商にしてももう少しコレクターに配慮が欲しいです。むしろこんなのコレクターしか買わないんじゃないだろうか。
まあそんな不満も吹き飛ぶ内容で結局は満足しちゃってるんです(*´ー`*)
Posted at 2013/05/29 21:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ミニカーブログ 2019年10月 http://cvw.jp/b/1736695/43370953/
何シテル?   10/16 19:11
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアスピーカー TS-X60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 18:48:04

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン載せ換え二回目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation