• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード☆スターのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

ミニカーブログ 2025年3月

ミニカーブログ 2025年3月タイトル画像は海外から取り寄せたStampmodelsの1/43、1973カプリスコンバーチブル。
歴代カプリスで一番好きなモデルで奮発してしまいました!
コンバーなのもお気に入り(#^^#)


こちらも海外モデル、goldvargの1967ボンネビル4ドアでもハードトップだとスタイリッシュでカッコイイ!

次は数年前に発売されたモデル、ENIFのクラウンエイト


同じくENIFのタテグロ


ハイストーリーはジェミニ


セリカ


サンバー


懐かしの商用車コレクションはくろがねベビー


コニー


エルフ

このシリーズ、延長になったのは嬉しい!

次に1/64スケール。日本の名車コレクションは130Z


POP RACEはジャパンの新色


オートワールドはマークⅤのローライダー


M2はシャイアンのローライダー


ホットウィールは2台セット


RLCのリンカーンコンチネンタル



レギュラーでも好きなモデルだったのでこちらも奮発してしまいました(^-^;(^-^;
Posted at 2025/03/21 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2025年02月23日 イイね!

いすゞプラザ

いすゞプラザ以前から気になっていたいすゞプラザ。
予約してついに訪問してきました。

順路に沿って体験コーナー等はスルーして、目指すは車輛展示コーナー♪
素晴らしい展示です!!













車輛はこの他1階の休憩コーナーにユニキャブがあるのみですが、貴重な車輛が見れるので満足です。

ちなみに展示コーナーでは、時代ごとに1/43モデルカーを並べてあり、そちらも興味深く拝見しました。




































モデルカー欲しい!!(#^^#)
Posted at 2025/02/23 16:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年02月22日 イイね!

ノスタルジック2デイズ 2025

ノスタルジック2デイズ 2025毎年恒例のノスタルジック2デイズ。
行きに事故渋滞があり、到着がかなり出遅れてしまいました。
今回はなんと、トヨペットのマイクロバスが出展されていて自分的には一番の目玉でした!

まさか現代に蘇るとは!!

その他目を引いた車輛をアップします。






























そしてもう一つの目玉がこのウィネバゴ、モーターホーム!!

トミカ青箱F1としてお馴染みの車輛です!!

冒頭のトヨペットマイクロバスとウィネバゴが見れて今回は大満足!!
だけで終わらず、アイドルの阪田マリンさんも見れていい一日になりました♪
Posted at 2025/02/22 23:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年01月01日 イイね!

ミニカーブログ 2025年1月

ミニカーブログ 2025年1月タイトル画像はホットウィールのレッドラインクラブ限定のダッジバン。
カラーに加え、ギミックに惹かれました。



こちらも同じくホットウィールのレッドラインクラブ限定のインパラ


レギュラー品ではリンカーン等








こちらは海外モデルの1/64ハイラックス


POP RACE 1/64 ジャパン


INNO 1/64 FC3S


ホビージャパン 1/64 MR2


日本の名車コレクション アコード


同じシリーズのチェリー


拓意 1/64 120系クラウンセダンのタクシー


トミーテック 1/64 キャラバン


同じくバージョン違い


同じくマツダE2000 バキュームカー


こちらもトミーテック 三菱ふそう エアロバス

このあたりも懐かしくなってきました。

ここからは1/43。ハイストーリーのラングレー


同じくハイストーリーのビスタ


懐かしの商用車コレクションはカローラバン


同シリーズのマイラー

まさかこんな車種がモデル化されるとは思いませんでした!素晴らしい!!
Posted at 2025/01/01 22:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2024年11月24日 イイね!

第16回 ClassicCar Meeting in 山梨富士川

第16回 ClassicCar Meeting in 山梨富士川県内で開催された第16回 ClassicCar Meeting in 山梨富士川の見学に行ってきました。
開催30分前に到着するも駐車場は満車。
ここ数年かなり来場者が増えている様子です。



ギャラリー駐車場にも

天気良く、イベント日和でした。
ただ、その分道も混んでいて久々のクレスタも不完全燃焼です。
Posted at 2024/11/24 17:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ミニカーブログ 2019年10月 http://cvw.jp/b/1736695/43370953/
何シテル?   10/16 19:11
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアスピーカー TS-X60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 18:48:04

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン載せ換え二回目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation