• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピード☆スターのブログ一覧

2023年05月19日 イイね!

福山時計自動車博物館

福山時計自動車博物館以前からいつかは行ってみたかった、福山時計自動車博物館へ行ってきました。








館内の大半はシートに座ることができ、乗り比べができます。






軽自動車の狭さを体感していたら身体がつりそうになりました笑

さらに屋外には大好きな大型車輌が。













館内でテンション上がっていたのが、さらにブーストかかりました!









どれも滅多に見ることのできないレア車輌ばかり。













大型車輌の旧車は見る機会がないので、貴重な体験となりました。

できれば広い敷地で四方八方から眺めたいところですが、そこまで言っては贅沢です。
近くに来る機会があれば、また来たいと思う場所でした。
Posted at 2023/05/19 08:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月14日 イイね!

ストリートカーナショナルズ2023

ストリートカーナショナルズ2023昨年見学して面白かったので、今年も行ってきました。
天気が心配だったものの、滞在していた午前中は問題ありませんでした。







まずは歴代インパラ








オールズの98は初めて見ました!


ポンティアック グランプリ




ビュイック ワイルドキャット


ワゴンもたくさん








バンもたくさん






日本車も










全部見てまわりましたがクタクタです^^;

天気が怪しくても皆さんしっかりエントリーされていて、熱量を感じました!

また、入場も3ヶ所からと改善されており、全く並ばなかったのは特筆に値します。
ストリートカーナショナルズ流石です!
Posted at 2023/05/14 18:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年05月03日 イイね!

ながのノスタルジックカーフェスティバル 2023

ながのノスタルジックカーフェスティバル 2023ながのノスタルジックカーフェスティバルを見学してきました。
普段見ることの出来ないレア車が見れるのは嬉しいところ。
ホープスターは初めて見ましたが、これだけでも行った甲斐があります。




いい雰囲気のケサブロー



やはり商用車が気になります。






















外の駐車場にも気になる車輌が。












派手な車もたくさんありましたが、ほぼ過去のブログと被りますので省略しました。
Posted at 2023/05/03 21:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年04月16日 イイね!

第三回 富士見自動車博覧会

第三回 富士見自動車博覧会ハチマルミーティング以来の出動です。
ハチマルでは行きにリップを破損させてしまい、リニューアルが今回間に合いましたので参加してきました。

会場の様子は














ギャラリーの駐車場も





















なんとか無事に帰れて一安心。
一日中屋外で顔が日焼けで痛いです(T . T)
Posted at 2023/04/16 20:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年02月22日 イイね!

ミニカーブログ 2023年2月

ミニカーブログ 2023年2月タイトル画像はマイストの1/25カプリス ローライダー

最近のレジンミニカーを見慣れると作りは大雑把ですが、魅力的な一台。





こちらはmotormaxの1/24カプリス ローライダー

やっぱりローライダー仕様が好みです。

1/43はgoldvargのマーキュリーモンテレー1961


国産車も。イグニッション1/43のR32

R32は持ってましたが、どうしてもこの色が欲しかった!

続いてハイストーリー の1/43ルーチェ1972


同じくハイストーリー 1/43サンバー

実車を見慣れてると再現度はイマイチ…

サンバーと言えば懐かしの商用車でも

やっぱりイマイチ。ナンバーの位置違うしワイパーも黒いし…

その他





このシリーズも順調に増えています。

1/64はトミーテックのサンバー


中国の拓意1/64 アルト


INNO 1/64 シビック


INNO 1/64 R30


ホットウィールはFC


スターレット


グリーンライトのローライダー シークレット

63インパラ


64インパラ


64インパラ


73キャデラック

以上です。海外モデルでは最近ローライダーが増えていて嬉しい限りです。また流行ってるのでしょうか^_^
Posted at 2023/02/22 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ミニカーブログ 2019年10月 http://cvw.jp/b/1736695/43370953/
何シテル?   10/16 19:11
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアスピーカー TS-X60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 18:48:04

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
エンジン載せ換え二回目
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation