• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月31日

ABSいらね

県道を走行中、反対車線から来るv@@sがセンターライン割って走ってくる。

ひょえええええぇ~(>д<)

クラクション鳴らしながら、急ブレーキ。

ところが、

道路はドライ状態なのに、路面が凸凹で、フルブレーキかけたら、タイヤが浮いたらしく、ABS稼動
ABSって、まっすぐにしか止まらないんだよね・・・。しかも、制動距離伸びるし。

対向車は車線に戻って、行ってしまったけど。

だいたい、対向車がセンターライン超えていたのは理由があって。
後ろにいた、トラックが思い切り、v@@sを煽ってて、運転手が、ミラー越しにトラックばかり気にしていて、センターライン越えていたのに気付いてなかった(んだと思う)。

対向車にもヤレヤレですが、ABSにもヤレヤレですな。

私が車に乗り始めた頃はABSなんてモン、あるかないか?の時だったんで、ABSの代わりに、ポンピングブレーキっていうのを教習所で習ってたから、路面凍結時などは、それ相応に対処してきたものだけれど。
ABS搭載車に乗って、同じ状況になった時、ポンピングブレーキするのと、ABSに任せるのとで、制動距離の差が酷いと実感。
ABS無いなら無いで、スリップしても立て直せるけど、
ABSがあるとまっすぐにしか進んでくれない。っていうか、止まらない。(爆)
初めて、ABS搭載車で雪道走行した時、今までの感覚で止まろうとしたら、交差点の真ん中まで滑っていった。(汗)
…使えないじゃん。

かと言って、今は自動車保険にはABS割引っつうものがあるから、解除できないし。。 orz
ブログ一覧 | Motor | クルマ
Posted at 2006/07/31 23:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

不用品処分!
レガッテムさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年8月1日 0:01
☆CL1のABS
オイラなら街乗りはABSあり
サーキットはABSカットしてます

街乗りでパニックブレーキになると、フルロックして真っ直ぐ行っちゃうんで…(汗)

サーキット走行時は冷静に対処出来るのでヒューズを抜いてます
コメントへの返答
2006年8月1日 0:15
実は、DC5の事故もABS稼動が原因の一つだったりします。
2006年8月1日 0:06
オイラのカリーナはABSありませんよヽ(´ー`)ノ
しかもリアがドラムという素晴らしい仕様w
コメントへの返答
2006年8月1日 0:17
人間は利便性を求め過ぎだと思います。
2006年8月1日 0:08
おばんです!(o゚▽゚)oニパッ

わしは冬でも使わないようにしているよ!

右足でも左足でも!

てか、バンピーな路面だと邪魔でんな!

(^▽^) ハッハッハ
コメントへの返答
2006年8月1日 0:22
おばんでつ☆ o(゚▽゚o)

使いたくなくても勝手に稼動するのでまいっちんぐマチ子先生でつw

邪魔邪魔邪魔!
(o゚▽゚)oアハハハハ

プロフィール

「疲れた。車もどうでもいい。この世から消えてしまいたい。」
何シテル?   08/25 15:17
あまり更新してません。 ってか、出来ない…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COCKPIT 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:31:50
 
イエローハット 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:29:26
 
エムツーショップ 
カテゴリ:Motor Shop
2006/07/04 17:24:59
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
知り合いのCL1アコードを譲っていただきました。 前オーナーがかなり色々いじってたので、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許取って初めての車。 この車で卒業旅行に行きました。(勿論定員オーバーw) TEMS ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めてのHONDA車。Si-VTEC。5MT、サンルーフ、クルーズコントロール、4WS。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入。憧れだったミラノレッドのRでした。 この車で、愛知まで初遠征。 通勤途 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation