• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月05日

マツダ コスモスポーツ 入庫

マツダ コスモスポーツ 入庫 スタンダードチョロQ。
1967年発売の2ローター・ロータリーエンジンを搭載した、近未来系のデザインのスポーツカー。
この車を見ると、いつも特撮のテレビを思い出すんですよね、何故か(笑)
ブログ一覧 | チョロQ(マツダ車) | 趣味
Posted at 2006/02/05 00:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2006年2月5日 8:47
一昔前の曲線美って奴ですよねw
実車の美しいラインが
チョロQになると愛らしく見えますw
緑に塗ったら雨蛙だななんて思ったことは
黙っておきますw
コメントへの返答
2006年2月6日 0:36
アハハハ、くにさん、是非ご内密に(笑)
オリジナリティ溢れるこういう設計は、いつ見ても色あせないですね。
2006年2月5日 19:16
これは、いつ観ても時代を超越してますね。確か「帰ってきたウルトラマン」です。我家の娘はウルトマランと発音しています。時代を感じさせないデザインとしていすゞの117クーペがありますね、ジュージアーロの。これはマツダの自社デザインなのですかね?う~ん気になる!!
コメントへの返答
2006年2月6日 0:38
naopapaさん、そうそう!ウルトラマンにありましたよね。
とても公道では走れそうにないアレンジが施されてましたけど(笑)
ウルトマラン、カワイイ発音ですね~!
2007年8月16日 11:45
初めまして!

先日、整骨院の待合室で読んだ
「漫画版プロジェクトX」
によると、社内の若手による
マツダオリジナルのデザインだ、
とのことでした。

何にも似ていない現実離れした
美しさ・・・
よく商品化できたものだなぁと
感心することしきりです。
コメントへの返答
2007年8月16日 21:23
訪問&コメントありがとうございます!
私はテレビで見ましたよ^^
本当に見事な造形美ですよね~。

プロフィール

チョロQのコレクターをやっております。 本来の活動場所はヤフーブログのほうで行っております。 お時間があれば是非遊びにいらして下さい。 『こうくん日記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こうくん日記 
カテゴリ:Yahoo!ブログ
2006/01/28 18:00:10
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ブログにてアップしたものを、こちらでも保管させていただきます。 モチロン運転は出来ません ...
日産 キューブ 日産 キューブ
Y33グロリアのオルタネーター不良と車検を機に、Z11アジャクティブに代替しました。 意 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation