• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

反攻への次の手

反攻への次の手 今朝は震度5の地震によって飛び起されました
地震に対する装備を真剣に考えなければイケないなと痛感しました

さて、R-Junkieには標準リム+1Jと言う暗黙のルールがあるようです
いままでは7Jホイールを履いていて、軍曹からは「テンパータイヤ?」といじめられてきました
そんな過去からはオサラバです

こんなホイールでも入門ホイールと言われるのでしょうが・・・

ブログ一覧 | 雑整備 | 日記
Posted at 2009/08/11 10:50:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

ご先祖さま
バーバンさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 14:22
8の25ですか
仲間だ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメントへの返答
2009年8月11日 19:51
Rが8の23で、Fが8の25だす
NB2のブレーキだから、まず入るかどうかが不安だったです
マジでギリギリでした
2009年8月11日 19:11
あっ かっこよくなってる^^
コメントへの返答
2009年8月11日 19:52
とりあえず、あてがっただけです
まずはツメ折からだ
2009年8月11日 19:19
静岡沖地震?には驚かされましたね!
いつ更なるデッカイのが来てもおかしくなさそう。。。
コメントへの返答
2009年8月11日 19:56
飛び起きました
まずは避難経路確保とばかりに玄関へ行ってカギを開けようとしたら、積んであったコイツらが邪魔だったと・・・
2009年8月11日 20:00
新品パッドだとバンジョーボルト当たるかも
知り合いのNB2にワークVSだと当たりました
3ミリスペーサで逃げられるかと
コメントへの返答
2009年8月11日 20:29
リアは前回RCC前に交換したばっかで、フロントは1年前だな
当分の間はパッド交換はないと思われ・・・

覚えておきます
2009年8月11日 20:15
うむ。

まずは見習いから初めてくれたまへ。(-。-)y-゜゜゜

コメントへの返答
2009年8月11日 20:30
どこまで逝ったら、免許皆伝でしょうか
やはり10J?

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation