• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月11日

原因が分かったぁぁ・・・

いつからだろう・・・・
アクセルオフでの空燃比が30とか表示されていたんだよね
以前はアクセルオフので表示は45に張り付いていたのに・・
でもまぁ普通に通勤に使えていたし、さほど気にしていなかったのです

で今日は水温補正がどうも気に入らなくて、久々に98ノート起動させてモニターと睨めっこ





あれ?
噴射マップの学習されるハズの無い領域が学習されてる
アクセル開度0%の3000rpmとか・・・
あとアクセルオフでの点火時期が変だぞ・・・と
回転数が落ちるに従って
30・・25・・20・・・・アイドルで10度

アクセルオフでアイドル接点がオン
その状態では点火時期はすぐに10度にならなきゃいけないのに・・・そうかぁ・・・アイドル接点がズレていたのか

おもむろに本屋さんの駐車場にクルマを停めて、ドライバーを取り出しアイドル接点の調整をしだす四十路目前のオヤジ一人





おかしい?アイドル接点が出ない・・・考えられる理由は・・・スロポジ内部での接点不良?

しかし慌てない慌てない
フリーダムにはアイドル接点が無くてもアイドル検出は出来るのだよ
係数→スロツトル開度関係→アイドル接点フラグで
1:無し(スロットル開度からアイドルを検出)でオッケー


しかしこのアイドル接点無しのフラグを立てての苦い経験が思い出される
嫁号に限っての事だと思うが、このフラグを立てるとエンジンを掛ける度にスロットルの全閉レベルがズレていったんだよね
当時は訳が分からなくて、とりあえずアイドル接点有りのフラグを立てたら症状が治ったんだよ
それからはアイドル接点は有りでしか使っていない

今回はどうかな?症状が改善されてるとうれしいんだけどな

あとアイドル接点無しだと、アクセルを殆ど開けない巡航域とか、10キロ程度でのノロノロ走行時など アイドルのオンオフが頻繁に繰りかえされクルマの挙動がギクシャクしちゃうんだよね
まぁやりようはあるんだけど・・・アイドル接点が有ったほうがここら辺に気を使う事はないかな

さて・・・予備のスロポジはどこだったかな?


 
 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/11 22:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2006年3月12日 17:59
ここんとこ無茶苦茶アイドリング付近安定してます。
一時期はフリダムはやっぱツライのかなーとか思ってたけど
気が付いたら純正ECU並。

さて、症状ですけど、単純にスロットルワイヤが抵抗増えて戻りが実際遅くなってる・・・なんて事は無いです?(^^;;

コメントへの返答
2006年3月12日 21:21
G-502さんのフリーダムは幸せの青い箱だったようですね

さて・・・アイドル接点無しのフラグを立てたら、とりあえずアクセルオフでの空燃比の表示は以前に戻りました

アイドルが検知出来ていなかったのは間違いないでしょう
嫁号はアイドルで学習は掛けていませんので、スロットル開度0%のマップが学習されることは無いハズなのに学習されてましたから

イグニッションオンの度に全閉レベルがズレる症状は明日からの通勤で明らかになるでしょう

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation