• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月13日

アイドル接点無しのフラグ

係数→スロツトル開度関係→アイドル接点フラグで
1:無し(スロットル開度からアイドルを検出)

このフラグを立てると全閉レベルがイグニッションONの度にズレる症状

今回もやはり症状は改善されていなかった・・・機械だから自然治癒はありえないけどね・・・
朝エンジンを掛けて98ノートを起動、アクセル開度をモニターするとアイドルで2%程度・・・
たとえアクセル開度がズレても、アクセルのON,OFFを繰り返せばアクセル開度は0%近くに学習されなければならないのだが学習されず・・・
とりあえず手打ちで全閉レベルを修正して出社
会社駐車場にて再度 エンジンを掛け直してみたがアイドルでのアクセル開度は2%程度・・・
このまま再度エンジンを掛け直すとアイドルでのアクセル開度はさらにズレて4%近く・・・・

対処方法はアイドル接点フラグを0:有り に変更

スロポジを予備の物と交換後、アイドル接点調整
エンジンを掛けてアイドルでのアクセル開度を確認、見事0.5%程度になっている。
手打ちで故意に全閉レベルを変更しアイドルでのアクセル開度を5%程度にしてみた
アクセルのON,OFFを繰り返すうちにアイドルでのアクセル開度は0.5%程度に戻る・・・と

他の車両ではこの症状は聞いた事がない
嫁号特有のバグか?
ブログ一覧 | フリーダム | 日記
Posted at 2006/03/13 21:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング
TAKU1223さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年3月14日 0:35
きんぱらさん ごきげんよう♪ フランソワです

フリーダムCPでアイドル接点無しフラグを選択した場合に
毎日の始動時にスロットル開度の%がズレる問題ですが
フランソワが乗っているロドスタでも同様の症状が出ていました
原因は「始動時の電圧低下」だと思われますよ

アイドル接点無しの設定にしたフリーダムCPは
毎回の始動時にスロットルポジションセンサーにかかる電圧を元に
スロットル0%の位置を決めるようです
ですから私も毎日の通勤走行中につないだPCから手打ちで
スロットル全閉位置のパラメーターの値を変えて0%に合わせていました

やっぱりアイドル接点を使った設定のほうが毎日確実に0%付近が出るので楽です
コメントへの返答
2006年3月14日 12:35
これは”角”さ・・・いや、フランソワさん ごきげんよう

あらフランソワさんのフリーダムでも同じ症状が・・・
そう浅原さんからは「始動時の電圧低下」と説明を受けました
ええいいんですズレても、アクセルをブンブンしたら学習してくれなくちゃ・・・だってイチイチ98ノート立ち上げるの面倒ですものね

おがっち・・・いや、G-502さんのフリーダムではどうなんでしょうね
2006年3月14日 14:40
FCSSログを見てみました。
アイドリング時のアクセル開度は平均で0.2ぐらい。
バラツキの中でMAX0.8でした。

アイドル接点は正確に効いてるようで
レーシング時もアクセル抜いた瞬間にアイドル接点ON
点火時期10度になります。

ちなみにこういう状況なんでアイドル接点無しの設定は
やったことないですねぇ。
コメントへの返答
2006年3月14日 16:06
リアルタイムモードにして 1:接点無し をポチッとな
2006年3月14日 14:42
あ、ボクのはシングルだからBP純正スロポジね。
きんぱらさんのは101用?
コメントへの返答
2006年3月14日 16:07
嫁号のもBP純正使用ですよ
2006年3月14日 17:38
あ、そうだ。
カバーを返しに寄らなきゃいけないのでそん時にでも見てみますか?
コメントへの返答
2006年3月14日 20:59
カバーは都合のよい時でかまわないですよ

その時・・・って夜ですよね、寒いですよね
そのうち見てみましょう
2006年3月14日 23:28
いまいち、Fダムの【全閉点を学習しないと逝けない理由】がわからんのですよね、、どういう思想で入ってるのか。
全閉点学習が悪い訳ではないんですが、学習の仕方がいまいちお粗末な気がします、、
学習無しで固定の方が安定しそうですしねぇ。。
コメントへの返答
2006年3月15日 0:09
思想までは分かりませんがな・・・
でも確か・・・機械的に(カーボン噛み込むとか)ズレても修正してくれる・・・そんな理由だったような・・・

スロポジ制御だと1%ズレたらどうよ?
少し濃い目になって調子よかったりして・・・
特にアイドル接点の無いスロポジだと、気分悪いぞ
クルマがギクシャクして


固定でも別によいのですが、多分月に何回かは全閉点はズレると思いますよ
それでも大概は気が付かない・・・全閉点学習してるからね
朝一発目で濃いな・・・って感じる時は多分ズレてると思います
でも大丈夫・・・学習してるから、しばらくすれば直ってますな
それにアイドル接点があれば全閉点ズレても、燃調的にはクローズドループ入ってるし気が付きにくいし

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation