• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぱら@R-junkieのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

アシスト追加で2週続けて作手アタック

アシスト追加で2週続けて作手アタック
先週の問題を潰すべくアシスト導入して2週連チャンで作手アタックです 1回目アタックで4周目で31.065秒 ああっ!!エアコン付けっぱなしじゃん タイヤを水道で冷まして2回目アタック またも4周目で30.948秒 今日の目標達成 アタック3回目は減衰を変えたけど不発 アシストの場合減衰は低めが良い ...
続きを読む
Posted at 2015/08/15 17:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2015年08月14日 イイね!

作手サーキット 夏バッジ獲得へGo!!

作手サーキット 夏バッジ獲得へGo!!
脚周りを一新して先週8月8日に作手サーキットの夏バッジ獲得へ行ってきました 一応目標タイムは30.999秒 まぁ31秒切りですね 一応最終的な目標はノーマルボディ(空力無)185仕様で30秒切りです この時期なら最低でも30秒台に入ってなきゃ目標達成は遥か彼方ですわ 実はコースに入って数周で「 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2015年05月16日 イイね!

リア脚だけ組みました

リア脚だけ組みました
とりあえずリア脚だけ組みました 今まで使っていたダンパーはノーマル形状GABの8段調整 スプリングシート削り落として車高調整ネジを被せて、ストロークアップマウントと組み合わせたもの GABの減衰を調べて「10kクラスのバネでも使える・・いやむしろ丁度良い」と踏んで、中尾くんが作ったものを使ってい ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 15:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑整備 | 日記
2015年05月15日 イイね!

RS Garage Watanabe エナペタルダンパー

RS Garage Watanabe エナペタルダンパー
ホワイト嫁号リフレッシュ5ヶ年計画第2弾 185CUP仕様への変更 ホイールをRS-STAGEさんトコの185SPL タイヤはRE-71Rで組んでもらった ブレーキを現状のNB2からNA8へ変更&パッド(アクレ700C)購入 ダンパーの変更 これが最後まで迷った 作手ベストラップを出した時はフ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/15 19:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑整備 | 日記
2012年11月10日 イイね!

エンジンプチオーバーホール

エンジンプチオーバーホール
超久しぶりの投稿ですっかりご無沙汰です ホワイト嫁号エンジンのオイルが減って マフラー出口付近は黒い飛沫ですぐに汚れてしまうのさ と言うわけでNB2腰下にNB1ヘッドの組み合わせ ピストンリングと水ポンプ、ヘッドガスケットは新品交換 ECUはNA8Sr2 具合が良くなければ変換ハーネス作ってNA ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 19:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑整備 | 日記
2011年10月07日 イイね!

ありがとうRCC

ありがとうRCC
完全ノーマル仕様な嫁号 エンジンはノーマルなのは当然として、エアクリもノーマルだしプラグも6番の普通のヤツのままや 同じノーマルクラスのBP-VE搭載車に直線で軽くあしらわれちゃったよ それでもレースは楽しかったよ 得意なハズのスタートで盛大なホイールスピンで出遅れしたり 最終コーナー前走車のミ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 19:42:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年09月17日 イイね!

リハビリ

リハビリ
ホワイト嫁号での作手初走行です 目標タイムは31.2秒 嫁号ベストから夏場のタイムダウン分+パワーダウン+錆びた腕=1.2秒てな具合だ 脚のセッティングはプロフェッサー中尾の推し進める現在R-Junkieにおける鉄板セッティング フロントハイキャスター化(寝かせるのにハイキャスターとはこれ如何に ...
続きを読む
Posted at 2011/09/17 18:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年08月29日 イイね!

下克上

下克上
R-Junkieには鉄の掟「年功序列」があるが、これをブッチできるとすればそれはサーキットタイムである 当然各車の仕様が違い過ぎるとサーキットタイムでの争いそのものが成立しなくなるのですが、現在ホワイト嫁号、ナカオ号、イイダ号のエンジン仕様が大きくは違わない。 アライメントはナカオ君で統一、当然リ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 22:11:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

自作メーターパネル

自作メーターパネル
かつて自作したメーターパネル もしかしたら誰かの参考くらいにはなるんじゃねーかと・・・ 僕はオドメーター撤去してしまいましたが、車検の時に困るので純正メーターパネルとボルトオンで交換出来るようにしてありました
続きを読む
Posted at 2011/07/24 08:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑整備 | 日記
2011年07月03日 イイね!

ふりだしからのスタート

ふりだしからのスタート
嫁号引退で白いロードスターで心機一転の再スタートです ちなみに新しい主力戦闘機はホワイト嫁号と呼ぶことにしました いや名義は僕ですから嫁号ではないのですが・・・ とりあえず嫁号からエキマニ、二寸管を移植 リーガル仕様って事でマルハのキャタライザーです 音量以外はノーマルとの差を感じない僕は不感症 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 19:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑整備 | 日記

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation