• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぱら@R-junkieのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

作手アタック

作手アタック消化不良だった前回の作手アタック
4月に車検が控えてるので今シーズン最後のアタックであろう
朝一で出撃してきました

前回からのセッテイング変更点はフロントとリアのタイヤの入れ替えだけ・・・・
今回はフロント01R、リアがネオバ

さてコースイン
3周ほどウォームアップしてアタック
33.439
32.833
31.910
31.394
31.516
31.480
31.090

あれれ・・・・30秒台に入らない
トラクションがかからない感じ、パワーが横に逃げているような・・・
空気圧調整して、もう一度コースイン
31.534
31.116
31.318
37.443
31.131
31.141

これは・・・前後入れ替えは失敗だったか
ここで前後タイヤの入れ替えを敢行
・・・がジャッキがひとつしかないぞ
サーキット事務所にジャッキを借りて、大急ぎでタイヤの入れ替えを済ませ、再コースイン
35.103
31.226
30.646
30.559(本日ベスト)



30秒台を連発
ネオバと01Rでは明らかにトラクションのかかりが違う
ここでタイムアウト

ベストがタイヤ入れ替え直後の30.559秒
今までのベストに0.056秒届かない
納得出来きるか・・・・否、出来るかぁぁぁ
って事でもう1枠追加で走行もベスト更新ならず

しかも追加で走った枠では2速→3速へ入らない症状が・・・
10回以上はシフトアップに失敗している
これが横Gがかかってわけでもないストレートでなのだ
「これはタイム出るぞぉぉ・・」ってな場面で失敗して、タイム計測ポイントをニュートラルで通過してしまうのだ
その時のタイムが30.9秒だった事が2回
まともだったら・・・・・いや、それは言うまい(って言ってるが)

今回分かった事
01Rとネオバじゃ01Rの圧勝
特にコーナー脱出でのトラクション
横方向のグリップも01Rのほうが上だろう

それと178天狗ライン
昨年の作手決戦から2コーナーノーブレーキとクリッピング位置を真似していたが、本当の178天狗ラインを理解した(つもり)
やっと作手のラインを分かった気がする
これが理解できたのが2枠目後半
そうシフトアップ失敗して30.9秒出した時



遅い、あまりに理解するのが遅い
俺、何年作手走ってんだ


Posted at 2006/04/01 00:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年03月30日 イイね!

明日は作手に出撃だぁ

前回の作手アタックの結果に納得がいかなくて明日再度アタックをかけます。

今回は大幅なセッティング変更を施します
その内容とは








フロントとリアのタイヤ入れ替えます
今回はフロント01R、リアがネオバ
時間が無いんだよぉぉぉ・・

ああ、それともうひとつ
昨年の作手決戦のDVDを見ています
ドライバーのセッティングですな


作手決戦DVDを見終わって
178天狗 コーナー速ぇぇ・・
ぶちょはヘアピンの処理が上手いなぁ

1コーナー進入は同じ感じ・・・だけど
178天狗は2コーナーの入り方が違う
クリップは奥じゃなくて、もっと手前だ

2コーナーで差を開けられたのに、3コーナー進入では並んだぞ
作手はパワー差が出にくいけど、やっぱりパワーはあるに越したことはないな・・
3コーナーから先ではラインに差はあまりないな
つー事は、やはり2コーナー進入から立ち上がりのラインの差だな
あと進入で一発で姿勢を作って、早くアクセルを開けられるように・・・っと

しかし178天狗はノーブレーキなんだよな
なんであれで姿勢が作れるのかなぁ・・・
嫁号はチョブレーキしないと姿勢作れないんだけどな

とにかく頑張るべ
Posted at 2006/03/30 22:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月26日 イイね!

壊れた・・・

壊れた・・・車中でフリーダム用として使用している98NOTE
本日起動させてみると


ピィーガッガッガッ





逝ったか
B5サイズでお気に入りだったのに
仕方がない、控えの98NOTEの出番だ

まだ3台あるぞ
これなら10年戦える?
Posted at 2006/03/26 23:29:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月21日 イイね!

作手サーキット走行

作手サーキット走行天気は快晴、路面状況良し、走行台数嫁号を含め2台
休日だというのに絶好のアタック日和

3周タイヤと体を温めて4周目からアタック開始
31.597
30.981
30.876
30.954
30.881



いいじゃ~ん リアに履いた01Rがイイ感じ
簡単に30秒台を連発、こりゃベスト更新は確実かぁ?
フロントがタレてきたのでピットイン
空気圧を調整して再度アタック



う~ん30.8秒台は出るのに一発のタイムが出ない
減衰を調整して再度アタック



アンダーが酷い フロントが完全にタレてる感じ
ヤバイ タイムがジリジリ落ち込んでる
減衰調整しても、どーにもならん
車高調整するか?残り時間は?15分?微妙・・・・
ええ~い、このまま走れぇぇ・・・






ベスト 30.804秒

車検は4月10日まで・・・それまでにもう一度行くぞ




Posted at 2006/03/21 20:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2006年03月20日 イイね!

明日は休日だったんだ

いやぁ・・・明日って休日なのですね

よし作手に出撃しよう
朝一の走行枠だ
Posted at 2006/03/20 23:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

静岡県西部のロードスタークラブR-Junkieの代表代理補佐の”きんぱら”です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   123 4
56789 10 11
12 1314151617 18
19 20 2122232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

アール ジャン パチーリのピンボケ日記 
カテゴリ:写真
2006/12/24 00:59:42
 
のんびりいこう 
カテゴリ:自閉っ子の父親の日記
2006/03/27 22:37:58
 
R-Junkie掲示板 
カテゴリ:R-Junkie掲示板
2006/03/27 22:31:43
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
実は奥さんの車です

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation