2007年03月22日
「鬼軍曹」とか「深リム王子」とかの名称で呼ばれるトッシーですが
私は言いたい「まごころのタイヤ屋さん」だと
いや・・パクリぢゃないですよ
「まごころのタイヤ屋さん」トッシーからの申し出でリフトとミッションジャッキを借りる事が出来ました
日程は4月7日(土)19時頃からでしょうか
パワーサポート及びネタ撮影の方よろしくお願いします
Posted at 2007/03/22 22:32:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月13日
その人なりのレギュレーションがあると思う
もちろん公式戦であればレギュレーションがあるのは言うまでもない
私は今のところストリートラジアル(非Sタイヤ)だけを縛りとしている
これはRCCのチューニングクラスに準拠したもの・・・と言うより、私の縛りとRCCのレギュレーションが嵌ったと言ったほうが良いか
ナンバーを切ってしまって純粋にサーキット仕様としている人達も居る
彼らの潔さと言うか、心意気と言うか・・・当然有りである
パーツ交換、セッティング変更してもサーキットでなければ、その効果を確かめる術がない
サーキットへの移動は積載車使用というコストも掛かる
もっともナンバーがあったとしても、サーキットでなければ本当の意味での効果の検証は出来ないのであろうし、車検&保険と言うコストもある
なにが言いたいのかって?
いやね・・・個人的レギュレーションは色々あるのだろう
車幅変更、タイヤ、過給、排気量、吸気システム、エンジンマネージメント・・・・最速戦ではS2000のエンジンなんてのもありましたね
まぁ感情的には微妙・・・なんてのもあるでしょうがオッケーでしょうよ
でもよ、上記以外の車両が走っているのも事実だったりする
明らかにレギュレーション違反だ
世間知らずは許すが、非常識は許さんよ
大切なものはなんですか?
その大切なものを失ってしまうかもしれませんよ
最終通達です
Posted at 2007/03/13 22:35:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日
「遊びに行って車壊して、その修理代はどうするわけ?」
「ごめんなさい」
「うちの家計は苦しいのよ」
「ごめんなさい」
奥さん怒っています
私、、ひたすら謝ってます
実は昨日の0310金魚決戦においてミッションブローしました
例の3速に入らない症状が出て、無理に入れようとして「ガリリリリ・・」
リバースが完全に入らなくなりました、5速も怪しいのですが前進だけは出来るのでなんとか自走で帰宅は出来ました
さて・・・直さなくてはなりません
とりあえず6速ミッションはキープしました
あとは・・・お金だな
奥さんが怒って、私が謝っている
・・・って事は・・・
奥さん出してくれるの?
まだちゃんと聞いてはいません
Posted at 2007/03/11 09:29:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年03月08日

0310金魚決戦に向けて整備をしましょ
まずはオイル交換
いつものスタンドでリフトを借りてサクサクっとな
銘柄は出光Racing5-40W
理由は○費で落ちるから
明日はデフオイル交換
ダンパー交換して車高を落としたからトー位は確認しておきたいな
Posted at 2007/03/08 21:04:32 | |
トラックバック(0) |
雑整備 | 日記