• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HayneRyoのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

「北総Rの集い」、決起集会?!

【北総とは・・・】
総州の北部。概ね旧下総国の範囲に相当し、現在の茨城県西部及び千葉県北部地域にあたる。現在は主に千葉県北部地域の別称として使われることが多い [Wikipediaより抜粋]

ということで、
ご近所さんのGT-R乗りで、とりあえず集まってみようか?
というオフ会に参加してきました( ´艸`)

幸いにも自宅のご近所で開催された為に、集合時間10分前に出発・・・



集合時間ちょうどに到着したら、既に7台ものGT-Rが集まってましたΣ(・ω・ノ)ノ!
いやはや、これだけでも圧巻ですね!

そして、暫らく挨拶しながら駄弁っていると駐車場の入り口から良い音が・・・

あとからBNR32を2台追加で合計10台∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

流石の人数、流石の台数!
本来だったら、そのまま皆で昼食の予定が席が空かない
移動しようにも、この台数を停められるファミレスを探すのが一苦労!(´Д`;)

目星をつけて移動したが良いが、
予定していたファミレスが潰れていたというアクシデント!

路頭に迷いつつ漸く見つけたファミレスで3時間ほど駄弁って、
農道ツーリング組と帰宅組で別れて解散!

さてさて、以下に個別で撮影させて頂いた写真を掲載・・・


【BNR34】
ヒロ0831さん

今回、唯一1台だけのR34での参加です ← 意外


【BNR32】
nismolineさん


イマジンRさん

本物のR32 NISMOを初めて見ました!

のり像さん


Sさん(仮)


taku_bnr32さん


【われらがBCNR33】
アマちゃんさん


KenshoRさん


前回撮ったので油断して日中撮らなかった2台

n-toshiさん


HayneRyo


皆さん、お疲れ様でした(〃∇〃)
次は忘年会新年会ですかね? ← 笑

※本日撮った写真をお贈りするので、欲しい方は仰ってください!
Posted at 2013/12/07 20:09:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

東京モーターショーに行って来た( ̄^ ̄)ゞ

ということで、東京モーターショーへ参戦する為にR33で東京ビックサイトへヘ(゚∀゚*)ノ

ここだけの話、本当は行くつもりはなかったんです ← ぉ?

前情報で興味があったクルマはV37スカイラインぐらい?
海外勢もあまり出展されてなかったこともあって、
他メーカーさんでも「これは見ておきたいな」というクルマはありませんでした(´Д`;)

だがしかし、ここで我等が日産がサプライズ出展Σ(・ω・ノ)ノ!

これだけは見ておかないと駄目だと思いました! ←

懐古厨と言われるやもしれないが、昨今の自動車デザインに一石を投じるデザイン!


案の定、ネット上では賛否両論ですが、ボクはアリだと思ってます!


6代目マスタングが初代マスタングをオマージュしたデザインを採用して成功したように、
もっと洗練されて落とし込めれば成功出来るデザインだと思っています!


結局、日産ブースに行ったのに混んでいたのでV37を見そびれました ←
Posted at 2013/12/07 19:09:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月28日 イイね!

北総、R33友の会?!

北総、R33友の会?!ということで、クルマに乗ってからは初めての(プチ)オフ会に行ってきましたっヘ(゚∀゚*)ノ

学生時代、バイク乗り時代は度々オフ会に赴いてはツーリングに出掛けてものですが、社会人になってから、そしてクルマがメインになってからはご無沙汰でした!(´Д`;)
まあ、仕事で時間が合わなかったり、そもそも人見知りだったりが要因なのですがw

とはいえ、今後R33GT-Rに乗り続ける上で「情報共有が出来る仲間」「GT-R好きという同じ価値観を持つ仲間」というものは持つべきだろうと思い、何度かお誘い頂いていた n-toshiさん とプチオフ会に参加して来ましたw



まずは合流して、小一時間くらいファミレスで雑談!矢張り、長く乗っておられるだけあってGT-Rの経験値も高く、興味深い内容が聞けて楽しかったですw



ファミレス談義のあとは、 n-toshiさん お勧めコースのお供!ボクは基本飛ばさない人なんで、付いてくのがやっとですwあと、農道の凸凹でリム曲げたことあって飛ばすの怖いっすヽ(;´Д`)ノ




途中、トイレ休憩?!をして、しょうなん(沼南)道の駅を終着として暗くなってきたので解散!

やっぱ同じ趣味の人と会って駄弁って、走ってするのは楽しいね!今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/10/28 19:16:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月24日 イイね!

初めての構造変更車検(`・ω・´)

初めての構造変更車検(`・ω・´)今日は夏休みの振り替え休暇を頂いて、構造変更を含む車検に行ってきた(`・ω・´)



ディーラーでは構造変更を受けてくれなかったもんだから、ユーザー車検と同じく陸運局に行って自身で手続きしなきゃならなかったので大変だった・・・
しかも、お役所仕事だから平日しかやってないので、こうやって振休が取れるタイミングじゃない駄目。スケジュール調整してくれた仲間に感謝!



車検証を見て、何処を構造変更したのか判った人はGT-R好きですね?!
(改)は付かなかったけど、クルマとして大きな改良を行ってます ← 笑


ネタバレと構造変更の備忘録は、後日改めて整備手帳に更新したいと思います( v゜▽゜)o
Posted at 2013/09/24 17:55:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

とうとう8万km達成(=゚ω゚)ノ

ということで、愛車が8万km達成しました(=゚ω゚)ノ



クルマの価値を考えると余り距離は伸ばすべきではないのかも知れないのですが、売らずに一生乗るつもりでいるなら気にする必要はないのかな?!

とりあえず、今年の車検を乗り切る為に資金を工面しないとなヽ(´o`;

Posted at 2013/06/23 21:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロイヤルエンフィールドの古いほう」
何シテル?   08/01 17:58
HayneRyoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HayneRyoさんのロイヤル エンフィールド Bullet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 12:27:33
メーカー・ブランド不明 フロントシート2脚(ヘッドレスト無・シートカバー付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 01:10:14
不明 レバー式リクライニングシート前後一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/26 01:06:38

愛車一覧

ロイヤル エンフィールド Bullet ロイヤル エンフィールド Bullet
1954年式、まだイギリスはレディッチ工場で生産されていた頃の RoyalEnfield ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
小学生の頃、グループAで R32 GT-R の活躍を見て以来、GT-Rに憧れておりました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
RoyalEnfieldに乗り換えてからというもの、徐々に「やれ英国だ」「やれビンテージ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サブ機

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation