• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2a6uのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

New C4 GRAND PICASSO

こんにちは。

2a6u@仕事中です。



フランクフルトモーターショーの写真みてて初めて気づいたんですが、C4 PICASSOとGRAND PICASSOでヘッドライトのデザインが異なるんですね。


C4 PICASSO



C4 GRAND PICASSO


※画像はAUTOCARさんより拝借


GRAND PICASSOのほうが好みですが、エクステリアデザインがちょっと日本車っぽいなという印象を受けてます。実車を見たらまた印象がかわるんでしょうが・・・負け惜しみではありませんよっ笑

実車を早く見てみたいです♪
Posted at 2013/09/14 15:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 Picasso | クルマ
2013年09月05日 イイね!

オーダーミス(>_<)

オーダーミス(&gt;_&lt;)Citroen Auchで初めて買い物をしました!

ホント、日本のAmazonで買い物するかのごとく

簡単に注文できてしまったのでビックリ♪

注文してからちょうど1週間くらいでの到着でした。




<内訳>

ワイパー:2台分

オイルエレメント:3個

エアフィルター?:1個

エアフィルターを頼んだつもりがエアクリボックスが届きました。笑

1420R7ではなく1444X5(1444TJ)が正解でした。



エアクリボックスのお値段、59.21€なり。

安くないですか? カートのエアボックスより安いですよ…

せっかくなので、10万キロくらいでボックスごと交換することにします。f(^_^;)



次は…

パルファムエアフレッシュナーを注文するついでに

エアフィルターとポーレンフィルターでも注文してみますかね♪

Posted at 2013/09/05 02:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 Picasso | 日記
2013年09月01日 イイね!

社有車deミッドナイトドライブ

少し遡りますが・・・

先週末、気が向いたので社有車を借りて

ミッドナイトドライブしてきたのですが、

なかなか刺激的でしたので御報告を。



うちの会社、少し特殊でして、社有車にGT-Rがあります。

開発車両の名目ですが、半分社長の趣味でしょう。笑



免許なくなりそうだし、

洗車して返すの面倒だし、

傷つけるとうるさいし、、、

ということで今まで借りたことはなかったのですが、

ちょっと気が向いたので借りてみました。




土日借りて走り回ったので、

2日でガス代が2万円ほどになってしまいましたが、

いやはや、コイツはスゴいクルマでした。




普通に街中で流す分には、

ATであることも要因ですが、

乗り心地のかなり悪い、普通のクルマでした。

ドライビングポジションを少しきつくすれば、

C4ピカソの3列目くらいの感覚で後部座席に着座できますし、

トランクも充分広いので、普段の足クルマとしても使えそうな感じ。




ところが夜のターンパイクに持っていくと…



…やめときます。笑



ターンパイクを走って感じたこと。

コーナリングすると、

ボディ剛性の高さがヒシヒシと伝わってきます。

結構なGをかけても、ミシリとも言わない。



足は、スピードレンジが高まるほどに

しなやかに路面を捉えるようになり、

グリップが破綻する気配を感じ取ることができませんでした。

アテーサET-Sによる制御と

1740kgという車重によるところも大きいと思います。

アテーサET-SはR32の頃のような不自然さがなく、

とても自然な挙動だったので感心しました。



反面、ボディが重いせいでブレーキの効きが悪いです。

温度が上がってなかったのかもしれないですが、

1740kgはいかにも重い。



最後は不満になってしまいましたが、

総括すると

普段乗りも出来るのに異次元な走りもできるR35GT-Rは

1,000万円のプライスは安い!って思いました。

買えませんけど。


お金が余ってるんだったら、

サーキット用に1台欲しいな

って感じですかね。



う~ん…





そんなこんなでターンパイクを満喫したあと、

クールダウンがてら湾岸方面へ繰り出し、

大黒PAに寄ってみました。



せっかくクールダウンしてたのに、

とてもアツそうな御クルマがいらっしゃったので

再びヒートアップ!笑








オーナーさん曰く

日本納車第一号のAVENTADOR LP700-4 ROADSTERとのこと。

「3日前に納車したばっかりなんだよ!

  最高速は、ピーーーーーーkm/h(自主規制)」

っておっしゃってました。

オーナーさん、色々お話聞かせていただいて有難うございました。




何回もヒートアップしたおかげで、

その日の夜は眠れませんでしたよ・・・



今夜も思い出して眠れないかもしれませんが・・・





おやすみなさいm(_ _)m

Posted at 2013/09/13 02:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S2000を主治医に預けたところ、前愛車のチンクを代車に充てがってもらえました。主治医に下取りしてもらって代車として活躍中と言う話は聞いていましたが、久々の再会です。奥様が「コレコレー!懐かし〜!」って喜んでます。笑」
何シテル?   12/11 17:58
2013年1月 並行輸入のCITROEN GRAND C4 PICASSO 1.6HDi 購入をきっかけに みんカラ登録しました。 筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サマー→スタッドレス交換@116,453km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 02:49:34
SFC もっと消音サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:24:03
ソフトトップ交換(内装外し編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 03:48:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が産まれまして、通勤兼保育園送迎に使えるように購入しました。 100万円の予算でスラ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行輸入車の2010年式 CITROEN C4 GRAND PICASSO 1.6HDi ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアの名門Birel製カートの2011年モデル。 しなやかなフレームと、高剛性のフロ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
会社の上司が手放すと言うので、下取り価格+αで譲ってもらいました。 入手時の走行距離1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation