• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2a6uのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

VW 国内向けにディーゼル輸入?

WebCGの記事参照ですが、下のほうに

「まだ具体的なお話はできませんが、今後はディーゼル車や

マニュアルトランスミッション車についても積極的に導入を検討中です。」

ってありますね。

パルナスさんにとってはライバル出現!?



ディーゼル仲間が増えるのは喜ばしいですが。

で、軽油の質が上がってくれれば…

そういえば、日本の経由の質が悪いって言う噂は本当なんですかね?
Posted at 2013/02/15 17:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月11日 イイね!

そうだ 京都行こう

2週連続で旅行に行ってきました。

せっかくなのでピカソで。

いいですね、ピカソ。断然疲れにくいです。



以下、思い出に耽る用写真集(笑)




①箱根 日帰り温泉ツアー

突然思いついて、ターンパイクを経由で芦ノ湖畔の日帰り温泉へ。

天気も良く、最高のドライブでした。

ホテル屋上の露天風呂に浸かっていたら、

外壁塗装をしていた職人さんと目が合って挨拶っつー貴重な体験をしました。笑

すっごい気持ち良かった。ハマりそうです。

帰りは芦ノ湖スカイライン⇒箱根スカイライン⇒御殿場アウトレット

 ⇒裾野の友人宅で一服⇒帰宅

濃い日曜日でした。






②京都・大阪旅行

結婚の挨拶やら墓参りで、京都と大阪をラウンド。

金曜日に有休をもらって京都に出発したので、人の少ない京都観光を初めて体験。

寝坊したおかげで昼間の移動。行きは中央道経由で。

ハイエースが登れなかった中央道の山道をグングン登って感動。笑

16:30頃に北野天満宮着。時間的にここしか開いてなくて…

ついでに、ピカソのお祓いをしてもらいました。

かしこみ~かしこみ~♪








先斗町で京料理に舌鼓をうち、



東山のホテルに一泊。

安かったんで選んだエコノミーなホテルでしたが、

京都市内を一望できる夜景は思わぬボーナスでした。




翌朝は、早朝から清水散歩。



誰もいない清水寺も初体験しました。




二年坂辺りの茶室で休憩。味は悪いけど雰囲気は最高。



大谷祖廟で祖母・父の墓参りをし、父方の実家である大阪へ。




こちらでも墓参りをして、何となくスッキリして道頓堀に繰り出しました。



たこ焼き食って





金龍でラーメン⇒夫婦善哉食って





串カツ食って食い倒れました。






食後の散歩は梅田へ。

梅田駅周辺、スゴいキレイになっててビックリ!

阪急電車で流し撮りの練習



梅田スカイビルで夜景を堪能





もうすぐ失くなってしまうという梅田の貨物駅






翌日は親戚の家にお邪魔しまして。

いつもの絶品「住吉団子本舗」のいちご大福を頂きました。

これのために大阪に行ったと言っても過言ではない。

いちごの取れるこのシーズン限定の商品で、

作り立てのうちに食べないと味が悪くなっちゃいますのでお土産には不向き。

その場でしか味わえません。



で、親戚一同でお好み焼きを食べて、



帰路につきました。



帰りは名神⇒新名神⇒伊勢湾岸道⇒東名⇒新東名



いやー、疲れたけど充実感ありました。

燃費は18.5km/L程度。

っていうとピカソ乗りの人にはクルーズ速度がバレてしまうんでしょうか?笑

お陰様で快適なクルーズができました。

納車から3週間経過して、走行距離は2000km超えましたね。

早くも。

通勤でも使ってるから仕方ないですけど。

ぼちぼちオイル交換も視野に入れようと思います。



それにしても

写真整理してブログ書いてたら疲れてきちゃったなー。

また箱根に行かなくては。笑

でわでわ。


Posted at 2013/02/11 11:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 Picasso | 旅行/地域
2013年01月25日 イイね!

Go! Nurburgring! Go!

昨年、新婚旅行で訪れたドイツでの話。



サーキット専用のレンタカーを借りてニュルブルクリンクを走ってきました。

実は2回目です。フルコースはニュル北しか走ったことありません。笑

借りたのはRent Race Car





SWIFT SPORTの6周のぶっこみプラン(コース走行料、ガス代込み)で€399くらいだったと思います。

セミスリック、強化サス、ブレーキ、ロールバー、etc...が装備されてます。

今は4周プラン€299になったみたいですね。

他にデポジットが€5000とか必要だったと思います。

事故多いの?ってきいたら"Nearly every day"って返ってきました。

納得。笑

こちらもそう思って、グランツーリスモでしっかりと走り込んできました。

コースがそれとなく頭に入るくらいまで。

コースインするときは下の画像のような料金所ゲートみたいのをくぐります。



Suicaみたいなカードをタッチするとゲートが開く仕組みです。

ちなみに、この時点でオンボードカメラを装着していると、

お兄さんがきて外すように指示されます。

iPhoneもダメです。

なので、オンボード撮影したい人はコースに出てからカメラをセットしましょう。笑

僕は、走り出してからカメラをフロントガラスに吸盤でセットしました。

後ろからSLS AMGに煽られつつ、画角の調整も含めて、なかなか熟練度のいる作業です。笑



で、走行開始。

1周目

嫁を乗せて走ったら、気持ち悪くなってしまったらしくリタイア。

あと5周分もったいないので、嫁さんをレストランに残して1人でアタックに。

どんな新婚旅行だ…

いや、あらかじめ予期はしてましたが。笑



以下、オンボード動画。

※黙ってるのもなんなんで、ナレーション入れてみました。

 自分で言うのもなんですが、不快ですので音量を調整してお楽しみください。

1人アタック


R35GT-Rとプチバトル




SWIFTでも200km/hくらい出るんですよ!

とっても気持ちよかったです(>_<)



で、駐車場を見渡すと・・・





レンタカー屋に戻ってみると・・・




ヨーロッパ中から走りに来てるみたいですね。

凄いところです。ココは。

ちなみに、北コースは一般開放してるときは

2人乗りのバイクも、バスも、キャンピングカーも

みんな混走です。

遅い車はウィンカーを出して右を走り、

早いクルマは左から抜いていく。

ルールはこれだけです。

あとは自己責任ということでしょう。

日本だとまず考えられないシステムですよね。笑

けど、こういうところ、日本にも欲しいです。


(首都高?)



いやぁ、最高でした! また行くっきゃない!



しかし、その日は宿に着くまで嫁さん一言も喋ってはくれなかったのでした・・・。

終わり
Posted at 2013/01/25 01:42:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュルブルクリンク | クルマ
2013年01月24日 イイね!

C4 ピカソ納車




先日、1/19に念願のC4ピカソが納車されました。

ドイツ仕様の並行輸入の中古車。

ディーゼル・左ハンドル・マニュアル。

11月頃から車種選定を開始して、

まさか自分が並行輸入車に手を出すとは・・・

当初は思いもしませんでした。

「並行輸入=金持ち」というアルゴリズムが

頭に刻まれていましたので。



今回ルパルナスさんより購入したこの個体、

UEKENさんのリストによると、14号機の90周年仕様車の模様です。

前オーナーさんはとてもキレイに乗られていたようで、まるで新車です。

これにカートを載せようとしてる自分に腹が立ちます。笑



このクルマ、とてもイイです。


・開放的なガラスの配置

・トルクフル&燃費の良い1.6Lディーゼルエンジン

・ディーゼルエンジン特有のガラガラ音が程よく聞こえる静粛性

・あたりはソフトなのに、ロールをほとんど感じることなくコーナリングできる足廻り

・とても座り心地の良いシート(疲れにくい)

・フルフラットになる2・3列目

・緊急用として、大人も着座可能な3列目シート

・ヒルアシスト付きで坂道発進が楽チン

・サイドブレーキ自動開放

・1列目:シートヒータ、左右独立エアコン

・2列目:エアコン吹出し口(左右独立&風量調整機能付)、可倒式テーブル

・3列目:シガーソケットあり

・荷室:タイダウンフック6か所

・とても自由度の高い運転席シートポジション


まだまだ納車されたばかりですが、

末永く乗りたいと思います!

Posted at 2013/01/24 00:30:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「S2000を主治医に預けたところ、前愛車のチンクを代車に充てがってもらえました。主治医に下取りしてもらって代車として活躍中と言う話は聞いていましたが、久々の再会です。奥様が「コレコレー!懐かし〜!」って喜んでます。笑」
何シテル?   12/11 17:58
2013年1月 並行輸入のCITROEN GRAND C4 PICASSO 1.6HDi 購入をきっかけに みんカラ登録しました。 筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サマー→スタッドレス交換@116,453km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 02:49:34
SFC もっと消音サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 00:24:03
ソフトトップ交換(内装外し編その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 03:48:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が産まれまして、通勤兼保育園送迎に使えるように購入しました。 100万円の予算でスラ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行輸入車の2010年式 CITROEN C4 GRAND PICASSO 1.6HDi ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
イタリアの名門Birel製カートの2011年モデル。 しなやかなフレームと、高剛性のフロ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
会社の上司が手放すと言うので、下取り価格+αで譲ってもらいました。 入手時の走行距離1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation