• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

『光らなくなったスイッチ』

『光らなくなったスイッチ』











ビートの光らない「ハザードスイッチ」にLEDを仕込んで光る様に加工したんですが・・・

数年前から調子が悪い。

LEDが逝った訳では無く、接触不良を起こしてる模様。
ハザードスイッチを押した時に一瞬点いたり点かなかったりする状態です。

ハザードスイッチを外すのが面倒で放置してました。( ̄∇ ̄*)ゞ

連休だし、やるか!

外し方をすっかり忘れましたね。(笑)

前回バラしたのは、かれこれ10年前ですからね。(汗)

摘出です。

LEDに直接給電すると点灯するので、やはり接触不良を起こしてる模様。

態々、純正の電球の取り付け部から電源を取ったのが失敗でしたね。
スイッチを操作する度にコードに負荷が掛かって断線しかけてしまった様です。

今度は、シンプルに行きます。

直接コードで接続する方法に変更です。

幸い、周辺にはスペースがあるので

問題無さそうですね。
こっちの方が、シンプルな取り回しなのでトラブルが起きる事も無いかな?

点灯チェクです。

大丈夫そうですね♪
ブログ一覧 | BEAT(PP1) | クルマ
Posted at 2023/11/04 20:40:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暗電流解消テストとハザードが直った話
HT0301さん

ワゴン整備その3
たま@横浜さん

フォグランプ点灯
岡リさん

(G)ルームランプ不点灯
yama912coupeさん

小いじり CX-60
ちゃむとさん

ダックス125へのポジション及びハ ...
コスマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ターボ化!? http://cvw.jp/b/1738044/43292382/
何シテル?   09/22 12:47
hikaru'です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
2011年2月13日に納車されました。 最初は、インテRのセカンドカーとして購入しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation