• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のってぐら♪の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2006年5月6日

サイドブレーキカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まず、センターコンソールを取っ払います。
ネジは全部で6個。
・センターパネルをはぐった所に2箇所。
・シート横にプラスチックのネジ両サイド2箇所。
・リアに両サイド2箇所。
シフトノブも外しておきましょう。
サイドブレーキの開口に一箇所小さなカバーがあるのでこれも外しておきましょう。
あとは、パキパキとクリップ止めを外すと、コンソールは外れます。
2
純正のサイドブレーキはこんな状態。
や、安っぽい!
3
無限のカバーです。
これを上から被せるだけ!
とっても簡単♪
4
取り付けるとこんな感じになります。
意外ときついので、思いっきり引っ張ったり、ぐりぐりしたり結構疲れますわ・・・
5
センターコンソールを元に戻して完成!
赤のステッチがシフトブーツと一緒でかっこいいです。
印象が結構変るのでお勧めですよ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

フロントブレーキオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
購入してしばらくは純正のままで楽しもう、 と思って3年経ったときから色々パーツを変えたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation