• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大ちゃん (元20gra)の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2013年4月13日

ヘッドレストモニター追加! 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とうとうヘッドレストモニターやっちゃいました!

前回ブログで3列目だけ先にやりましたが残り4つ安く手に入ったので衝動買いしました!o(`ω´ )o
2
ヘッドレストモニター追加! 前編
ですが買った4つのモニターはヘッドレストの色がベージュだったのでそこをどうしようか3日間悩み結果塗ってみることにしました!
3
ヘッドレストモニター追加! 前編
まずヘッドレストモニターのバラしからo(`ω´ )o
これは上下爪二カ所でハマってるだけなのでマイナスで優しくこじって外します!
4
で配線をシャフトから抜いてを4回繰り返して全部バラしました!
今回は付け替えでは無いのでモニターベースはそのままにします!(てか外すのに一手間かかりそうだったのでやめました!爆)
5
ヘッドレストモニター追加! 前編
塗装にあたってはレザーなのでやはりあれしかないですよね!

そう!染めQです!(^^)
ググってみるとやはり染めQしかなさそうなので今回初染めQしてみます!笑
6
ヘッドレストモニター追加! 前編
まずはモニター面の塗装から( ̄▽ ̄)
下処理にクリーナーで拭くのを忘れずに!

で、段ボールにセットしいざスプレーします!
7
ヘッドレストモニター追加! 前編
反対側も同じスプレーし完成です!

塗装に関しては職業上得意分野なので自信作ができました!o(`ω´ )o
どうです?綺麗に塗れてますよね?(^^)
8
ヘッドレストモニター追加! 前編
ちなみにステッチの部分はベージュに見えますが実際はちゃんとブラックに染まってます!

しかしこの染めQ甘く見てましたがすごいです!
超速乾性で塗ってほんの5分足らずで乾いてしまいます!
おかげで乾燥中に配線処理しようと思ったら配線処理より塗装の方が早くなってしまいました^^;

で、こいつにモニターを戻しますがページがないので後編へ続きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けましておめでとうございますm(__)m

最近中々入ってこれませんでしたが皆様今年もよろしくお願いしますm(__)m」
何シテル?   01/01 09:44
Double g関東支部の大ちゃんです! H25年6月に健壱@小波さんから譲り受けグランドハイエースに乗り換えました! 今回はグランビアの時とは違い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トーションバー緩め時の乗り心地改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 02:47:36
純正フォグランプにイカリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/26 12:40:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よろしくです\(^o^)/
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
この度健さんから譲り受けました! 前車グランビアではコテコテ仕様でしたが今回はシンプル ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤爆音仕様 笑笑
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
Double g関東支部の大ちゃんです! みなさん交流よろしくお願いします(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation