• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月28日

至って普通の使い勝手です

レビュー情報
メーカー/モデル名 メルセデス・ベンツ / Eクラス クーペ E250 クーペ リミテッド_RHD(AT_2.0) (2014年)
乗車人数 2人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 パッケージがこぶり?でありがたいと思います。車幅が1800㎜未満の普通車は貴重かもしれません。主に都内で使用しますがこれ以上のサイズだと少し大きすぎと思っています。
不満な点 昔のベンツと比較するとデザインも乗り味も薄いと思います。シート素材の皮のなめしも昔のMBとは全く違います。あと、エンジンが4気筒なので排気音が残念な感じなのは仕方なしです。特にアクセルをベタ踏みすると「あ~~4気筒だ」と実感でき残念な感じになります。
総論を一言でいうとあまり特徴がないトヨタみたいな感じ(失礼な意味ではなく万人に適しているという意味かも)と思います。価格に対して比較的不満は多い感じです。
総評 まあまな車格で日本の道路事情にマッチするというサイズであるという前提では(それでも少し大きいかも知れませんが)あまり数が多くなく、その意味ではC207はベストセレクトと思います。また、万一にしか利用しないにせよ安全面では群を抜いており、その点は評価できるのではないでしょうか。でも、メルセデスの味は感じられなく「現代の車」その物でした。よって、「メルセデスでなければ車ではない」的なMBファンの私にとってはそう満足度が高くありませんでした。最善か無かの時代には回帰しないのでしょうね。
ただ、クーペである事を前提に考えるとベストバイであることには異議無しです。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
アクセルをぐっと踏めば速く走りますが、そう速く走らせたいと言う感じにはならない車と言う感じです。船の操船に似ています。
また、911と比較すると車自体もそう速く走りたがりません。
決して遅い車ではありませんが、こんな感じです。
普段使いを前提に考えると乗っていてある意味楽な車で、年配者向けかもと思っています。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
これはほぼ問題なし。柔らかくジェントルです。ただ、124の乗り心地とは全く別物です。(悪い意味で)まあ、平均以上かとは思いますがどっしり感には薄い感じがします。日本車と変わりません。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
普通の積載量で特筆すべきものはありません。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
あまり気にした事がありません。私は都心在住のため年間1,000Km程度しか走らないので評価していません。
その他
故障経験 コメントしたくないほど色々あります。
え!とびっくりする部位も3年過ぎると壊れます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/08/28 21:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知龍馬空港近くで徘徊&俄(にわ) ...
S4アンクルさん

中華ランチ ¥780-
まーぶーさん

近場ドライブ
takeshi.oさん

名前だけで惹かれた店
アーモンドカステラさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #911 梅雨明けなので洗車しました https://minkara.carview.co.jp/userid/173912/car/3475790/7871722/note.aspx
何シテル?   07/19 14:15
none
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
キャララホワイトが売りです。やはり6気筒は良いですね。
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
30年ぶりに回帰しました
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
たまの帰省時の足として電動キックボードでしのいでましたが、電気物はBATTの劣化などで使 ...
スバル XV スバル XV
至って普通の車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation