• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不良おやじのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!8月31日で愛車と出会って19年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
追加パーツは無いかな?

■この1年でこんな整備をしました!
・ミッションエクステンションのオイル漏れ修理
・オルタネーター交換
・パワステポンプ交換
・バッテリー交換
何れも、DIY

9回目の車検♪

■愛車のイイね!数(2018年08月31日時点)
291イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえず、塗装をなんとかしたい(´▽`;)ゞ
後は、リアのキャリパーを2POT化して・・・
でも、その前に今回交換していないハブベアリングを交換しないとね。

■愛車に一言
来年は、納車されてから20年!
これでようやく一人前です♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/08/31 23:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月09日 イイね!

重課

重課今年の自動車税の納付書が送られてきました。
15%重課の文字が誇らしくもあり、腹立たしくもあり・・・
乗り換えない方が、トータルコスト的にエコだと思うんですけどねぇ(´▽`;)ゞ

海外みたいに、無料にならないかなぁw
Posted at 2018/05/09 12:44:02 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年05月07日 イイね!

あっという間に

あっという間にGWが終わってしまいました(〃´o`)=3
9連休&概ね好天に恵まれ、行楽日和の連休でしたが、普段、休みの少ない私は溜まりにたまった所用をこなしてました( ̄▽ ̄;)

車のメンテもその一つ。
やることリストにも上げてましたが、結局、半分くらいしかできませんでしたorz
相変わらず、エンジンルームからケロケロ音がするので、思い切ってパワステポンプ交換しました。
交換後、ケロケロは鳴り止まず( ̄▽ ̄;)
これで原因はオルタ確定。
急遽、リビルド品を調達。
なんとか、エンジンルームからカエルは駆除できました(* ̄◇)=3

プラグは、相変わらず、四苦八苦しながら作業しましたが思いの外、劣化はみられず。あと1万キロはいけたかな?

ブレーキのマスターシリンダーとクーラント漏れの補修は着手できず(´・ω・`)

で、シフトリンクブッシュを交換しようとして、写真のオイル漏れを発見。
これ、ミッション降ろさないと修理できないよね?(;´∀`)
はあ・・・┐(-。-;)┌

この他にも、色んなホース類の亀裂、裂傷を発見。
メンテナンスの終わりが見えないですorz
Posted at 2018/05/07 09:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年04月30日 イイね!

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークGWも早いもので3日目を迎えました。
私は明日も明後日も休みなので9連休♪

ここ最近、本当に休みがないので、のんびりと・・・と思ってたけど、車のメンテが溜まってます( ̄▽ ̄;)

とりあえず、パワステポンプの交換、シフトブッシュの交換、スパークプラグの交換、ブレーキマスターシリンダーのOH、タービンの冷却ホースからの液漏れ補修・・・

全部できるかなぁ(´▽`;)ゞ

GW明けには学校の家庭訪問があるから家の掃除もしないと。
嫁さんはGW中も仕事なので、旅行はないなw

あ、昨日は心身リフレッシュと実益を兼ねてしろごまさん主催の地球堀に♪
去年よりは少ないけど、楽しめました♪
またよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2018/04/30 10:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月23日 イイね!

4月から値上がり

この前の日曜日、やっと夏タイヤに交換♪
ついでに脚回りのチェックしてたら運転席の足下?付近にグリスの飛び散りを発見。
どう考えても、ドライブシャフトブーツが怪しい。
でも、一昨年変えた筈なのになぜ(´・ω・`)?
とりあえず、Dに連絡したら見てくれるとのことなので、早速入庫。

数分後・・・

ブーツは破れて無いとのこと。
えっ?(´・ω・`)?

D曰く、ブーツを留めてるバンドが異物を噛んだか何かで隙間が出来て、そこからじわじわ漏れてる可能性があるとのこと。
うーん(´・ω・`)
とりあえず、留め具周りの清掃して、バンド交換して増し締めしてみますとのこと。
とりあえず、バンド代だけで作業してもらえました(´▽`;)ゞ

で、話しは変わって帰り際、サービス担当の人に、
「もしかして、また4月から部品代って値上がりします?」
って、聞いてみたら
「ええ、上がりますよ♪」
と、さらり( ̄▽ ̄;)

うーん、こりゃ今月中に気になる箇所の部品、予め発注しといた方が良さそうね。
とりあえず、ブレーキのマスターシリンダーはマストだな。
Posted at 2018/03/23 08:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「年代的にBigMacのCMドストライクだわ( ´-` )エモ♡
https://youtu.be/BsR-b2vIH_c
何シテル?   07/14 20:55
愛車フォレスター S/Tb SF5 B型に乗って23年が経ちました(;´▽`A`` さすがにあちこち、ガタがきてますが、15%の増税にも負けず、 末永く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

謹賀新年&今年やりたいこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 22:23:58
ナビ取り付け(ナビ本体編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 01:56:43
BOSCH O2センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:16:16

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
あまり見かけない、クールグレーメタリックのなんちゃってType-Mです。 近所には同じ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation