• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

Robi製作日記(35)~左足首(横回転)サーボのテストを行い、IDを書き込む

Robi製作日記(35)~左足首(横回転)サーボのテストを行い、IDを書き込む
台風はどうやら徐々に遠ざかっていく感じで、直撃は免れそうですね。
今日は雨風は強そうですが、明日のDDR全国オフは快晴の中で実施されそうで、良かったですね!

今年は行けないけど(>_<)


さて、今週のロビも遅い製作&アップとなりました。



いつものサーボモータのテストとID書き込みなので、さらっといきますww




ロビの背中に背負っているテスト基板に接続して、IDを設定します。
左足首のIDは 11 です。




はい、完成~!




今週のロボットスターは、「キカイダー01」!!




キカイダー、大好きでしたね~
人間の姿のジローがギターを弾きながら、登場する設定でした。


で、このキカイダー01は、キカイダーのお兄さんのイチローさんです。
分かりやすい兄弟の名前ですw

このお兄さんのほうはトランペットを吹きながらの登場で、自らBGMを演奏しながら登場する変わった兄弟ヒーローですね~w

子供のころは夢中で観ていましたが、いまいち詳細な背景とかは理解できていないんですよね。
解説によると、このキカイダー01はお兄さんなのに登場はキカイダーの後になります。その理由は先に作られていたけど、光明寺博士によって仁王像の中に隠されていたそうです。悪の力が高まり一般市民の平和を脅かすようになったときに起動されるように設定されていたそうで登場が遅れたらしい。キカイダーの時の悪の組織「ダーク」よりも01の時の組織「シャドウ」のほうが悪かったんですね~




この敵は、女性型アンドロイドのビジンダーですね。
人間役は志穂美悦子でした。

キカイダーでは「良心回路」というのがキーになっていて、このビジンダーはキカイダーに良心回路を内蔵されると、改心してしまうという設定。善には良心が不可欠である!とのメッセージがあったんですね~


ということで、好きなキカイダーの話題だったので長々書いてしまいました。


さて、今週号(35号)でどうやら折り返しだったようです。

週刊ロビは、70号で終わりだそうですwww


諸事情により、次号からは2週に一度の自宅配送に変更してもらいましたので、この製作日記も2号分まとめて書くことになりますかね。。。





ブログ一覧 | Robi製作日記 | 趣味
Posted at 2013/10/26 11:24:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ沼公園のMAPを見ていて気付 ...
九壱 里美さん

おはようございます!
takeshi.oさん

C28セレナ ヘッドライトサングラス
YOURSさん

AW11
鏑木モータースさん

あるじを失ったパーツたち・・・
BP5Rさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2013年10月26日 20:02
ハカイダーは脳みそ丸見えでしたね( ^∇^)
コメントへの返答
2013年10月27日 9:59
ハカイダーは憎めないキャラだったような。
01では4人も登場して、合体してガッタイダーになりました(^^)

プロフィール

「MINIを降りることになりました。。。 http://cvw.jp/b/1739410/35590101/
何シテル?   05/03 17:25
MINI COOPER(R56)を、2010年2月7日にGET! その後、MINIの走りの楽しさに目覚めてしまい、MTに乗りたくて、 2012年12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サロン・ド・オイルからの川崎工場夜景撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 22:42:12
インターミディエイトシャフト破損について(IMS問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/20 18:43:54
FF車の走らせ方(秘伝書解読版)第3部 実技編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/02 07:21:42

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
就職して最初に買いました。中古です。(写真のダットラは別物ですが同じ型の黒でした) 雪 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
限定車で、本革仕様のシート。リコールとか修理とか結構多かった思い出が。。 4WSの小回り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
東京-鹿児島を往復走破した思い出の車です。 最後は、横浜からの帰り、東名用賀インターを降 ...
ミニ MINI ミニ MINI
2010年2月7日 納車! ■ボディカラー:ホライゾンブルー(ルーフはホワイト) ■C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation