
←本日のコース
主催者様をはじめオフィシャル、参加者のみなさま方、おつかれさまでした!
いや~、良い天気でした♪
日焼けで顔が痛いくらい(汗)
まだ寒いからなめてた・・・
次回からは帽子&日焼け止めは持っていこう。
晴れててもタープ立てよう。
一杯飲んできたおっさんの顔色になってます(笑)
酒、飲めないんだけどな~・・・
今回は外からビデオ撮って頂きました。
Iさん、ありがとうございました!!
今回車両の仕様変更した点
1、タイヤをZⅠからZⅡへ
2、リヤのスタビを細麺から中麺へ
3、醤油をうす塩に変えた(違
3は関係ないですな(苦笑)
練習走行
タイヤ空気圧 Fr:2.4キロ R:2.8キロ
減衰 Fr:6 R:6
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='391' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=523820&width=391&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/fc/fc6c815cd21f22d38380706d62387ac/523820/tuifdvydwplhdlckwksm_ta.jpg&movie=523820&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
タイム:1分13秒069
何か・・・ 無難に走ってる・・・ って感じです。
という訳で攻めて走ったつもりの1本目
タイヤ空気圧 Fr:2.2キロ R:2.8キロ
減衰 Fr:6 R:4
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='391' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=523821&width=391&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/fc/fc6c815cd21f22d38380706d62387ac/523821/xhbcxzddvaywukehvjtf_ta.jpg&movie=523821&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
タイム:1分13秒478
タイム落ちとるがな(汗)
色んな方にアドバイス頂き、共通してたこと。
それは・・・
チキンブレーキ(爆)
腰抜けでスイマセン・・・
というわけで2本目
タイヤ空気圧 Fr:2.2キロ R:2.8キロ
減衰 Fr:6 R:4
チキンを無くす、サイドを使う。この2点を意識してアタックしました
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='391' height='248' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=523819&width=391&height=248&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/f/fc/fc6c815cd21f22d38380706d62387ac/523819/gywcfzoyfldikbgrticx_ta.jpg&movie=523819&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />
タイム:1分13秒017
更新したって言えばしたけど・・・
微妙・・・ 安定していると言えばしてるけどね~・・・
表彰台圏内に入るにはあと3秒縮めないと・・・ どうやって縮めよう?
速い人の動画と比較してみると圧倒的に差が開いた時は最後の方の三角おにぎり、
その手前の進入。ココでした。
単純にココで2秒違う(汗)
走るラインと高速域からの減速→進入→立ち上がりの操作、
ココが一番効いてるみたい。
ちょっとした事で秒単位の差が付く。
これがジムカーナの面白い所であり、難しい所でもあるんだな~・・・
頑張ろ。
余談ですがZⅡの感想。ZⅠと比較してだけど。
1、サイドウォールの剛性が強い。RE-11のイメージ。あそこまで強くは無いけど。
RE-01R使った事がある人は分かるかも知れないがあれくらい走りやすい。
乗りやすい。変なクセが無い。
2、ドライでのグリップ力はZⅠよりある。と思う。
3、サイドウォールの剛性が強いけど全くタイヤがつぶれないわけじゃない。タイヤの
表面だけで摩擦してる感は無い。
4、少々コジっても曲がれてしまう。ZⅠで同じことすると、どアンダー祭り。
乗っててコントロールもしやすくてグリップもあって凄く良かった♪
タイムは出てないけど(爆)
説得力は無いな~・・・(遠い目)
Posted at 2012/04/08 21:47:26 | |
トラックバック(0) | 日記