• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@EP3&軽のブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

明日に備えて

明日に備えて




















エンジンオイル交換しました。


交換時の134263km。


これでスノコのスヴェルトは使い切りました。




次回のオイルは・・・


6日の某茄子が出たら通販で購入しようと思っています。

MTオイルも含めて。



明日はキョウセイSr最終戦。

今年の走り納めでもあります。


しっかり走ってきます!!




例のブツも装着していきますので・・・(謎笑)
Posted at 2010/12/04 17:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年11月06日 イイね!

明日の準備

明日の準備←スノコオイル(スヴェルト 5W-40)の残り1回分




















毎回きちんと5リットル使ってるのになぜか残り6リットルある不思議(笑)

ペール缶って20リットルだったよな~。

まあ、いっか♪








明日のG6フェスティバルの準備としてまずはオイル交換。

交換時の走行距離 133215km



前回からの走行距離、約2800kmで交換。









期待して購入したけど寿命は安いBPのと大して変わり無し・・・

熱入れると粘度が戻ってこない・・・


街乗りなら全く問題ないと思いますがサーキット走行は絶対にキツイかと。


ジムカーナでもちょっと?ですから。






20リットルで

BP・・・12200円 (1リットル当り 560円)

スノコ・・・17100円 (1リットル当り 855円)

モチュール(今後買う予定)・・・19200円 (1リットル当り 960円)



「寿命」という部分を特化して見ればやはりそこそこの物入れんとダメかな~。


安いオイルを頻繁に交換ってのも当然アリですがトータル的なコスト

考えればそれなりの物入れてても大して変わらないかな?

と思います。


ただ、分かっていても
























高価でその場で買えない



というのが本音かな?




1万円は出せないけど月々3000円なら出せます、みたいな(苦笑)


とりあえず12月5日のキョウセイSr最終戦まではこのまま無交換で行きます。



年末か年始に最後の交換かな?

次回はメーカー変えてみます。





オイル交換した後は荷物積んで、フロントタイヤ交換して~と

準備を淡々と進めました。



あとはヘルメットとかブローブ積むくらいかな。



明日はG6最終戦なので思いっきり楽しんできたいと思います。






















特に抽選会(笑)
Posted at 2010/11/06 19:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年10月26日 イイね!

仕事が終わって

仕事が終わって





















もう一仕事(笑)





MTオイル交換してました。


交換時の走行距離 133142km



1000km走ったくらいで2回もMTオイル交換してるわ(汗)




だって凄いもん、チャタリング音・・・



ハンドル切ってちょっとアクセル開けただけで「ギ~、ゴンゴン」って


ちょっとしたホラーかよ(笑)






今回はMTオーバーホール前に使っていたエルフのトランスエルフ タイプ BLS





以前使った時は1、2速が渋くて一時期使っていませんでした。


よくよく考えればシンクロが結構痛んでいたので何使ってもダメだったと思います。


オーバーホール後はBP使ってましたが寿命がイマイチ。


スピードハートは度重なる練習で相当使い込みました。


Agipのは残念ながら合いませんでした・・・




押入れの肥やしになっていた(笑)エルフのギヤオイル1リットル缶2個を出してきて

AZUR星人さんオススメの添加剤投入~。



























チャタリング音消えた









オイルか添加剤が効いているのか分かりませんが凄い良い!!



しばらくコレ使おう。


ちなみに1リットル当たり1500円くらい(笑)

添加剤の方が高かったりする(爆)





エンジンオイルも鉱物油に替えようかな・・・
Posted at 2010/10/26 23:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年10月11日 イイね!

作業終了

作業終了←洗浄後のアウター

























MTオイル交換も施工していたら日が変わりました(汗)


交換時の走行距離 132216km


今回はAgipのロトラSX/S



HP上は生産中止になっていないですが生産中止になったと噂になっている?

ギヤオイルです。


某オークションにて2リットル×2個を6000円で購入。

結構お買い得かな?



ギヤに入りは良くなったけどチャタ音が思いのほか出ますな。

何か





















「ギー~」って出ます。





ハンドル切った状態でゆっくりアクセル踏むと。



大体こういうときは「ガンガン」ってチャタ音出る時はあるんですけどね。

どのギヤオイル使っても。



機械式デフ入れといてチャタ音無しは流石に無理だわな~。












ドラシャのグリス入れ替え作業も何とか無事に終了~。



グリスはインナー、アウター側共に共同油脂のモリレックスを入れました。




現在は違うと思いますが元々は純正指定のグリスです。




色々考えましたが今まで使っていて問題無かったし、わざわざ超高級な物

使わなくても良いかな?と思いまして。




ちなみに400g入りは1本700円くらいで買えます。


左右、グリス交換すると1本使い切るか切らないかくらいかな?



問題無くても1年に1回はグリス交換したいですね。

サーキット走行なら問題無さそうですがジムカだと結構きますね~。










ハンドル切らずに車を曲げろ



って事なのかもしれませんが(笑)




ドラシャの予備品はとりあえず1セット確保したので現在付いているのは

年内には外して交換。



中身を点検しておきたいと考えてます。
Posted at 2010/10/11 01:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2010年09月20日 イイね!

油交換

油交換


















昼間はまだ暑いので?早朝に作業しました。


先ほどまで寝落ち・・・(汗)





今回からはスノコのスヴェルトを使ってみます。





ちょっと走った感じの違いは正直分かりません(笑)



寿命は様子見てみたいと思います。





交換時の走行距離 130860km
Posted at 2010/09/20 16:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記

プロフィール

愛知県に住むkouと申します。EP3に乗ってもう14年。走行距離はついに17万キロ突破! ヘッポコですがボチボチ、ジムカーナをメインで走っています。優秀な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ N-WGN カスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:39:58

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-WGNからN-WGNに乗り換え(笑) 今度こそフルノーマルで! 多分…
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取ってからしばらくAT一筋でした。友人のプレリュードに乗せてもらってからVTECに目 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
3台目の街乗りメインカー。今度こそ、フルノーマルで乗る!多分(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初のターボ車(笑) 冗談抜きで速い!! 燃費も良い!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation