• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@EP3&軽のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

使わなくなっちゃったな~

使わなくなっちゃったな~

















サイレンサーを外す工具です。

一応自作ですよ。微妙なとこはツッコミ無しでお願いします(汗)





自分の不注意で穴明けてしまい現在は実家で保管されている
柿本。

修理は色んな事情から年越しになりそうです・・・





他に自作工具は


1、フロントブレーキのピストン戻し

2、リヤブレーキのピストン戻し




1は「コレは無いだろ?」っていうくらいダサいです(汗)




前はサ○ドイ○ナーブ○スの自作も考えましたが
フェンダー外すのがイヤで型が取れず断念。


牽引フックも考えましたが必要性を感じなくてやめてしまいました。


最近制作意欲がわかないな~・・・




一応作りたい物はありますが・・・




こちらも年越しで(爆)
Posted at 2007/11/29 22:32:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

ハマるね・・・

ハマるね・・・





















仕事の話です。



大型工事が今週から始まりましたが・・・

どっぷり・・・

ハマりました(泣)





工程の遅れ取り戻すために昨日は23時まで・・・

流石に今日は定時でした。




と言っても毎日もっと残業して苦労している方々は沢山いらっしゃるので
甘いことは言ってられませんね。




再来週からは今年最後の大型工事を控えているためここで
苦労したくなかったというのが本音。

この工事は確実にハマるのが確定しています(泣)


「前回施工記録はずっと定時だったから大丈夫♪」
なんて二度と思わないようにしようと思います(汗)







画像は非常に気になる「充電式インパクトレンチ」

バッテリーパック、重量とか考えるとKTCの方が良さそうか・・・

悩み所ですね~。





最近の愛読書は工具のカタログだったりします(笑)
Posted at 2007/11/28 20:07:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

来月の走行予定

さっぱり無い拙者です(汗)


なので・・・


今のこと12月13日が休みになる予定なので美浜サーキット
の予定を見てみると・・・




















「Bike Day」




アウチ!!



何かイベントがあるのかな~・・・

むしろ参加すれば良いのですが何のイベントでしょう?


走行会なら・・・参加だな。ニヤリ
Posted at 2007/11/26 23:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

ツール王国へ

ツール王国へ


















行ってきました!


自宅から約40分といったことですね~。
まあ、渋滞もしてたのでこんなもんでしょう~。


店の外にお目当てのアルミフロアジャッキが!!


定価30000円→13800円


う~ん、いいかも♪





店内に入ればよく見かける工具からマニアックな工具まで♪


ホームセンターとはまた違う楽しみがありますね~。

小型旋盤見て萌えたのは私だけではないはず?(爆)
80000円くらいしましたが・・・




トルクレンチ、充電式インパクトレンチを見てたのですが
イマイチ気に入らない・・・

サービスマネージャーさんオススメのKTCのにするかな~。

この辺はゆったり考えます。




店内見回って気に入ったバックがあったので購入~。

画像の上の物です。



イマイチ整理整頓のできない私にはピッタリかと。
今はプラスチックのケースに入っているものをコレに
入れるつもりです。

バックのお値段は1920円。

画像下の小さいバックは会員登録した人にプレゼントしているのだとか。



軽量ホイールナットもあったし価格もそこそこ安いし
中々良い所だと思いました。



カタログももらったので見ながらニヤニヤしてます(笑)
Posted at 2007/11/25 20:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

早朝作業~

早朝作業~




















終了しました。

昨日はザボったので今日は朝5時からの作業(笑)


ジジイ化してるな~。


作業自体は9時前に終わりました。



本日の作業は


1、リヤのバネ交換

2、アライメント調整





ちょっと思う所があり、リヤのバネを10k→20kに戻しました。


でアライメント調整。



リヤ

キャンバー 左右-0.8度くらい


トー

左右 10分(アウト)




若干車高上がったのかな?って感じです。

キャンバーはそのままでトーをアウトの20分の調整。




フロント

キャンバー  右 -3度   左 -2.8度くらい

トー

左右 微妙にトーアウト




キャンバーが・・・

どうしよう・・・


う~ん・・・






















































まあ、いっか(笑)





ということで作業終了~。



乗り心地は大して変わらず。10kにした時は体感できたのですが・・・





で今からツール王国に行ってきます♪


冬のありがたいナスで購入するものを見に。

見るだけならタダですから(笑)


現場現物で気に入った物買った方が良いですからね。


そこそこ良いフロアジャッキ(アルミ)、トルクレンチ、充電式インパクと
が欲しいです。





画像はすっきりしたリヤの足回りです。
Posted at 2007/11/25 10:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛知県に住むkouと申します。EP3に乗ってもう14年。走行距離はついに17万キロ突破! ヘッポコですがボチボチ、ジムカーナをメインで走っています。優秀な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 567 8 9 10
111213 14 15 16 17
1819 20 21 2223 24
25 2627 28 2930 

リンク・クリップ

ホンダ N-WGN カスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:39:58

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-WGNからN-WGNに乗り換え(笑) 今度こそフルノーマルで! 多分…
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取ってからしばらくAT一筋でした。友人のプレリュードに乗せてもらってからVTECに目 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
3台目の街乗りメインカー。今度こそ、フルノーマルで乗る!多分(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初のターボ車(笑) 冗談抜きで速い!! 燃費も良い!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation