• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kou@EP3&軽のブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

北陸Sr 第1戦に行ってきた

北陸Sr 第1戦に行ってきた←今回のコース

















皆さん、お疲れ様でした!!


今回は高速代金、安くするために白鳥から九頭竜峠を抜けるルートで
走った。

桜が満開で綺麗でした♪
片道4時間ならまあまあかな?



さて今回は前日から入り、練習してのぞみました。

結果は4位/8台中。


なかなか表彰台には立てんわ。

ていうか東海のあの人は速すぎwww

練習無し、ぶっつけ本番でアレですか・・・

参ったな~・・・




さて今回は車載





1本目






最初のコーナーで無駄な動きが多いので修正する方向で
次にのぞみました。









2本目




























うそー!って叫んでるけど本当です(笑)







根尾ターン、さっきより旋回スピード速かったし、他にミス無かったから
1本目よりタイプアップしたはず!!


と思ってたんだけど動画再生したら根尾ターンで2本目の方が
遅かった(汗)

差はそこだけ。



グッと旋回させるよりも失敗気味で正解。

ハンドル操作と距離を走っても立ち上がり重視で加速した方が速かった。


確かに次までコーナーはストレート長いからそれが正解か?

タイトコーナー続くならグっと旋回しないとダメだんだろうけど。



組み立て方の勉強になりました。




さて次は5月末ですね♪


仕事、邪魔すんなよ。
Posted at 2014/04/28 21:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

マウント交換

マウント交換ひーひー言いながらサブフレームを下ろして前後のマウントを取り外しました。

後ろは切れてるの分かってましたがまさか前もとは( ノД`)…

床下からバンバン音が言いはじめたの、思い出せば昨年からか?

要は1年くらいで切れ始めたってことか~(遠い目)

高い割りに大した作りだこと。


やっぱりマウントはアレックスだな(笑)
Posted at 2014/04/08 21:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月07日 イイね!

G6 カーアイランドRdに行ってきた

オフィシャル、参加者の方々おつかれさまでした!

いや~、



























寒かったですね(汗)



4月かよ?って思うくらい・・・




ゆたかさん、動画撮影ありがとうございました!



1本目





2本目







2本目で0.4秒ほどタイムダウン・・・




あかんね~



頂点に立つにはあと1秒ちょっとですか(遠い目)


でも東海Srで無敵を誇るあのDC5乗りの方は
3秒以上普通に離してくるんだろうな~(遠い目)


まだまだ先は長い。



とりあえず、ちぎれたMTマウントを直すかな♪
Posted at 2014/04/07 21:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

ビョーキ・・・

ビョーキ・・・←N-BOXの時は一切やらなかたったのに・・・
















先日、フロント」スタビ交換するためにサブフレームを中途半端な
位置に降ろしたんですが・・・

案の定アライメントがズレました。

まあ、ハンドルのセンターがちょっとズレた程度ですがね。


でもキャンバー変化は無し。

どっかのシビックとは大違いだwww
Posted at 2014/04/03 22:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

イジらないって決めてた割に・・・

イジらないって決めてた割に・・・
























NーONEのフロントスタビ交換しました(爆)





サブフレーム下ろさないとスタビが外せない事実は驚いた・・・

説明書通りに解体したけどサブフレーム降りて来ないので

ロワアームのボールジョイント外したり・・・


結構ヘビーな作業でしたよ~




スタビ抜くときに勢い余って中指を挟み、流血したのは秘密です♪





あ、肝心な効果ですが・・・・





























良い!







横風のふらつきはやっぱりどうしようもないけど高速時の

安定感は増した。

乗り心地は変化無し。極端は違いはないけどロール量は確実に

減ってます。


現状に満足している方には必要ないけど。



自分の場合、リヤのスタビバーを先に入れて「良い!」

と思ったけどフロントがちょっと負け気味になって

ヨレる様になってしまいました。


なのでフロントも社外品に交換。



リヤ」積極的に動かしたい方はフロントのみの交換がオススメですね~♪



って普通は交換しないか(汗)
Posted at 2014/04/01 21:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛知県に住むkouと申します。EP3に乗ってもう14年。走行距離はついに17万キロ突破! ヘッポコですがボチボチ、ジムカーナをメインで走っています。優秀な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ N-WGN カスタム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/14 18:39:58

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
N-WGNからN-WGNに乗り換え(笑) 今度こそフルノーマルで! 多分…
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許取ってからしばらくAT一筋でした。友人のプレリュードに乗せてもらってからVTECに目 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
3台目の街乗りメインカー。今度こそ、フルノーマルで乗る!多分(笑)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初のターボ車(笑) 冗談抜きで速い!! 燃費も良い!!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation