• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

気になりますねー

トヨタのオーリスがMCされ、なんと6MTが追加されましたね。
グレードは「RS」だそうで。

日産ティーダ(ラティオ)にも1800ccの6MTがありますが、いいですね~。(ティーダはレギュラー仕様)
ティーダラティオの6MTとか最高に萌えますがw

オーリスもティーダもリヤはトーションビームなんですね。(1500~1800ccクラスなら当然ですが)
オーリスRSは4WDや海外向け、上級車ブレイド同様にRSはダブルウィッシュボーンかと思いましたがトーションビームのままでした。
ちょっと残念ですが(トーションビームでも味付け次第だと思います)、こういう車種にマニュアル車を設定してくれただけでも評価したいです。

久しぶりにカタログを貰ってみたい、試乗してみたいと思うクルマが出てきましたね。
(1600~2000ccくらいのMT車で4ドアってのが希望)


ちなみに、レガシィの車検まであと半年です。間違いなく次回の車検は受けますがww
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/10/17 00:52:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

お願い
どんみみさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 6:53
出来れば2ZZ-GEの復活と6MT化、そしてブレイドのリヤサスを奢って欲しかったです。
たとえハイオク仕様になろうとも、スポーツツインカムで無いとあの4A-GEを彷彿させる加速感は出せないでしょう。(2ZZ-GEも良く廻るエンジンです。吹けも軽いので結構回すと楽しいエンジンでしたね)

ティーダに1800CCと6MTが在るのは知りませんでした。
コメントへの返答
2009年10月17日 8:09
今回のエンジンチョイスは環境性能、というよりエコカー減税に適合させた結果だと思います。
なるべく安価に仕上げようとしてサスもそのまま、15鉄チンホイル。でも6MTでエンジンはハイオク仕様という私的にそそる変態車になってます(笑)
こういう成り立ちの車って結構ツボだったりするので。

ティーダの6MTはもっと実用エンジンなので、海外用のミッションを持ってきたら6MTだった、というだけでしょう。

いろいろありますがトヨタと日産で1800ccの6MTが選べるということ自体がうれしいです。
2009年10月17日 20:12
実は今朝、同じプラットフォームのアリオンでかっ飛ばしました。
両親が空港に行くのに、忘れ物をしてしまい、それを取りに帰ったので・・・

どのくらいかっ飛ばしたのかは、ちょっとココでは書けませんけど、よく走ったよ(w)
トーションビームのおかげで、車体も軽いしね。

とし君の持論通り、クルマは走るか走らないかではなく、走らせるモノだと再認識しましたwww
コメントへの返答
2009年10月17日 21:37
あのボデーに2000ccならカッ飛びセダンですよね。

>よく走ったよ
だいたい想像できますwww

>持論
そうです、クルマは度胸と根性で走る乗り物ですからwwww

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29
シートベルトの未着用警告音の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:22:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation