• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

フィット…

N14パルサーセダンに乗ってる高校の友人がようやく重い腰を上げて新車に買い換えるとのことで、フィットにするみたいです。


気になってフィットのHPを覘きに行ったのですが、装備の充実ぶりにびっくりしました。
クルーズやETC車載器まで標準のグレードが!

1500のXってグレードを買うらしいんですが、120psも出てるんですね。驚きです。
このクラスって魅力的ですねー。



個人的にはタンク容量(航続距離)が気になりますね。45~50Lは欲しいです。
それさえクリアできれば、このクラスもアリだなって思いました。


ま、あと4,5年はレガシィに乗るつもりですが。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/11/29 18:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年11月29日 20:27
フィットも結構良いらしいですね~
乗ったことないですけど(汗
コメントへの返答
2009年11月29日 21:06
見た感じとても良いですねー、って私も乗ったことないですがw
2009年11月29日 20:28
フィットはお勧めです。
ホンダの本気具合が分かる車です笑
コメントへの返答
2009年11月29日 21:07
やっぱりこのクラスはガチですね。
お買い得感満載、って感じです。
2009年11月29日 21:12
レガの60Lとフィットの40L、高速を巡航したらどっちが遠くまで行けるんでしょう?
気になりますね(^^)
コメントへの返答
2009年11月29日 22:02
今のレガシィがエアコンなしでの航続は前回のデータで行くと、東京名古屋無給油往復720kmで50L使ってます。

やっぱり東京名古屋無給油往復はクリアして欲しいですね。
リッター20近く走れば1500ccクラスのタンク容量でも可能ですよね(笑)
2009年11月29日 21:30
新しい職場でも無事に自動車通勤
できるので,小さいクルマが気になって
いたり…

まぁ大人しくレガで通いますけどねw
コメントへの返答
2009年11月29日 22:06
2台持つことも考えた時期がありました(苦笑)
2台持つより1台乗り潰す方が経済的だって気づく前に維持できねぇってことで現在に至ってますw

今のも通勤ならリッター10は走るので不満はないんですけどね~。
2009年11月29日 22:50
通勤用にインパル仕様のマーチでスーチャー付きが欲しいと思った時期も・・・
もちろん予算はありませぬ(汗

昔はマークⅡとスカイラインと2台維持していたのが不思議だったりしますw
コメントへの返答
2009年11月30日 10:04
次期愛車候補は1500~2000ccになると思います。2台維持は無理です(汗)

今の遊び方じゃ到底新車なんて買えませんが(苦笑)

節制するところから始めないといけませんかねww

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation