• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

明るいうちに

明るいうちに 先ほど撮影しました。

沢山生えてます♪


このブログを見て興味を持ったアナタ!次はアナタのプロジェクトSが始まる番です(爆)
ブログ一覧 | プロジェクトS | 趣味
Posted at 2006/06/16 18:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

伏木
THE TALLさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

この記事へのコメント

2006年6月16日 19:26
すごい勢いですね~。としさん宅、実はマイナスイオンが溢れていたり?(^^)
コメントへの返答
2006年6月17日 2:57
マイナスイオンですかw
湿気が多そうな場所においていたのが良かったんでしょうか?
2006年6月16日 19:42
こんなに生えていると気色悪いです(笑
コメントへの返答
2006年6月17日 2:58
こんなに生えると思ってませんでした(笑)
見慣れれば、そうでもないですよw
2006年6月16日 20:56
うちも焼け椎茸しようと思ってスーパーで買ったのですが、国産は高いですね。
値段を見て”やっぱり、うちでも栽培か!”と改めて思いました。
コメントへの返答
2006年6月17日 2:59
国産は高いですか。
一応、自宅栽培なので、「国産」ってコトにしておいてください(笑)
2006年6月16日 22:11
この画像を見てしいたけ嫌いになる人が数名はいると思われ…(笑)
コメントへの返答
2006年6月17日 2:59
嫌いになっちゃいましたか??笑

カワイイもんですよ(爆)
2006年6月16日 23:28
ほんと「増殖!」っていう感じですね(笑)。
すごい速さで成長しているみたいですが、何かコツがあるんですか?
コメントへの返答
2006年6月17日 3:02
増殖しています(笑)

コツですか?
ありません(爆)たっぷり水やって湿気の多い1日中ほとんど日陰の場所に置いているだけです♪
2006年6月17日 10:25
プロジェクトS初めてみ・た・い(笑)
でもまめじゃないから無理かなぁ!?
コメントへの返答
2006年6月17日 10:28
朝晩の水やりが出来るなら問題ないと思いますよ。

ただ、これから梅雨明けると暑い夏なので大丈夫かなぁとは思っています。
2006年6月17日 16:03
お初です。Night Riderです。

また、ブログ拝見します。
コメントへの返答
2006年6月17日 18:29
初めまして(^^)コメありがとうございます。

Night Riderさんの「庭から キノコが~~」というブログを拝見しました。

きのこネタに敏感です(笑)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation