• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月16日

何考えてんでしょう

先ほど、県道57号線を日進から長久手、瀬戸方面へ走っていた時のことです。

前走車が火の付いたままのたばこを投げ捨てました。
ほぼ、間違いなく前を走っていた車だと思います。投げ捨てる瞬間は見てませんが地面とベルトラインの中間ぐらいの所を飛んできたので。

車種は国内第一位メーカーCという車種(120系前期)のワゴン
黒でルーフボックス搭載してました。


幸い、車体には当たりませんでしたが。
当たったら・・・ねぇ(汗


地球は喫煙者の灰皿ではありませんよ。


車内に灰を撒き散らしたくないなら、車内で吸わなければいいと思います。


自動車メーカーやタバコメーカーは、タバコのポイ捨てなどへの啓発運動などをする義務があるのではないでしょうか。


ええ大人が恥ずかしいですね。
ちょっと頭にきました。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/01/16 19:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

令和の米騒動
やる気になればさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2007年1月16日 19:21
お邪魔します。

私のブログにも同じ記事が有ります。
火がついたままは怖いです。
コメントへの返答
2007年1月16日 19:28
コメありがとうございます。
実は今のレガシィでは2回目です。
1回目は30分くらいずっと追いかけました。

いい加減にしてもらいたいですね・・・。
2007年1月16日 19:28
過日前を走るタクシーからポイ捨てされて、信号待ちのときに怒鳴り込んでやりましたが、客は酔っ払いorz

自分もタバコを吸うけれど、車中では禁煙しています。渋滞のときに吸ってしまうけれど、もちろん吸殻は空き缶に入れます。

マナーやモラルって大事なはずなのに、“公共”の名のもとにやりたい放題ですからね・・・。道路も電車も(謎w
コメントへの返答
2007年1月16日 19:35
ちゃんとマナーを守って吸っている人を責めるつもりはありません(納税してる訳ですしw)

吸う人が少なくなって自動車の灰皿も小さくなったり、オプション化されたりしているのも要因なんでしょうか。

>マナーやモラル
やりたい放題ですよね。
電車も酷そうですよね(汗w

某総理もこういうことで「美しい国」づくりをしてもらいたいです。
2007年1月16日 19:33
最近、常識が無い人達が多いですね。

街中でも路上禁煙の場所でも容赦なく吸いまくりにポイ捨て・・・
歩きタバコも火は外側でしたよ~

オイラはタバコを吸わない人間ですが、吸うなとは言いません。
せめて吸って良い場所、悪い場所位の判断はしていただきたいですね。
コメントへの返答
2007年1月16日 19:41
今回は中央分離帯のある道路で、分離帯には植木が植えられています。
植木に燃え移ったらとか考えないんでしょうね。

>路上禁煙
もっと区域を拡大してもいいと思います。

>歩きタバコ
他人に当たるとか、子供だと目線の位置にタバコが来ますよね。


ちょっと考えるだけで済む話なんですけどね。
2007年1月16日 20:57
こういうのに限って自分の前を走ってたりするから腹立つんですよね(笑)

ワタシの場合窓開けて腕出してタバコの灰を落としながら走る車が前に居たらさっさと道変えるかコンビニに入りますよ。
コメントへの返答
2007年1月16日 23:00
そうなんですよね(汗

さっさと道を変えたいところだったんですが、代替ルートがありませんで(泣)
とくさんの戦法、参考になります♪
2007年1月16日 21:11
僕は、ボンネットからフロントガラスに当てられたことがあります!(怒)
その時は、パッシングしまくりで、信号で止まったときに降りていって文句いってやりました。

これがオープンカーとかバイクや通行人に当たったら危険ですよね!

僕はタバコは吸いますが、ポイ捨ては絶対にやりません。
コメントへの返答
2007年1月16日 23:02
前の車でボンネットに当たったんで、下呂の山ん中で追い掛け回しました。

今回は1回パッシングしました。そしたらすぐ車線変更しましたね。

車は直せばいいんですが、人はそうもいきませんもんねぇ・・・。

みんカラメンバーにこういうことする人はいないと信じてます!
2007年1月16日 22:14
その「国内第一位メーカーのCという車種(120系前期)のワゴン」って私の車と形が似てるやつですね。

同じ車種に乗っている人間からすると恥ずかしいです。 私も何度か目の前でポイ捨てされたことがありますが、確実に車間をあけて違う道にそれてます。 
コメントへの返答
2007年1月16日 23:05
売れた車ですから、いろんな人が乗ってますよね。

>同じ車種
私も、街でそんなレガシィやパジェロ見かけたら恥ずかしく思います。

愛知って、ホントにマナー悪いですよね(滝汗)
2007年1月16日 23:18
やられたことがあります・・・・(--#

めっちゃムカつきますよね~。車に当たってたら、間違いなく追いかけていたと思います。
コメントへの返答
2007年1月16日 23:20
当たったら追っかけて文句言ったと思います。
でも冷静になって考えると、今は相手が逆上すると何されるかわからないから怖い気もしますね。

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation