• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月20日

ハセガワの会

ハセガワの会 日曜は岐阜の上の方へツーリングに行って来ました。

お盆最終日ということもあって、道が混んでました。集合場所に10分遅刻してしまいました。
交通量多すぎでした。
こんなにR156って走れんかったっけ!?と(汗


一緒に走って下さった方々はこの方この方

腕も車の性能も私より上の方々です。毎回勉強させていただいてます。


通行止めにあって戻るのも楽しいです。ちょっと違う道へ入って迷うもヨシ。
やっぱり、クルマは走らせてナンボだなと再確認できました。

最近のツーリングに於けるキーワードは「酷道」「落石」ですね(笑)



柔らかいフェデラル製のタイヤを履いているのですが、道が荒れているようなところではBS・050Aよりコントロールし易かったです。




走行距離:475km
燃費計AVG.値:12.6km/L


フォトギャラです




そうそう、本ブログのタイトルですが参加車両が零三式施工車ばかりだったからです(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2007/08/20 20:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2007年8月20日 21:23
ハセガワの会・・・参加者全員の車体が輝きすぎて目が痛くなりそうだ(笑)

でわワタシは1人でクリスタルの会を(爆)
コメントへの返答
2007年8月20日 21:59
ガーネット零三式との相性すごくいいです。

>クリスタルの会
信者を増やして対決だ!(ナニヲ?ww)
2007年8月20日 21:40
車の輝きでは負けても、額の・・・(以下自主規制)

お疲れ様でした。参加できずすみません。
コメントへの返答
2007年8月20日 22:03
いえいえ、出れる時に参加してください。

レガシィですが、下地からしっかり作り直したい今日この頃です。
2007年8月21日 0:40
日曜日はありがとうございました

2度も通行止めに遭うとは・・・(汗
富山県は鎖国をしているのでしょうか(笑
コメントへの返答
2007年8月21日 5:29
お疲れ様でした。

通行止めを復旧しないということは、あまり使用されない道ってことですかね??

R471で抜けたかったですね~。
2007年8月21日 9:06
ハセガワの会良いですね~~

私も参加したかった~(^o^)丿
コメントへの返答
2007年8月21日 10:51
今回の酷道はパジェロだと結構厳しいくらいの狭さでしたね(笑)


一度お会いしたいです~(^^)

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 三角窓のゴムモール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:54:46
[トヨタ プリウス] フロントガラスの気泡対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:42:25
[トヨタ アベンシスワゴン] フロントガラス気泡隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 07:39:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation