• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2008年04月22日 イイね!

誕生日プレゼント?

誕生日プレゼント?自分で自分にww
そろそろバッテリーやばいかなと思っていました。


カー用品店,ホームセンターなどをリサーチした結果、高騰しまくりなのでネットで韓国製を買うことにしました。
ホントはキャンプまでに交換したかったんですが、ぎっくり腰やった日に届いたので今日まで交換できずにいました(汗

体調がよかったので今日交換しました。少し外で作業したら汗をかきました。今日は暑かったですね~。


年間で350日以上稼動しているのでこれでも十分だと思います。
廃バッテリーはキチンと処分してもらいました。



パーツレビュー
整備手帳



オーディオの音がキレイになった気がします。
走りが良くなった気がします。
燃費はどうなるんでしょうね?ちょっと楽しみです。
Posted at 2008/04/22 23:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2008年04月20日 イイね!

半年振りの…

半年振りの…昨年秋以来のキャンプに行って来ました。
ぎっくり腰をやってしまい、行くのやめようかと思っていましたが、体調も回復してきていたので参加しました。

土曜は休んで最初から参加する予定だったのですが、どうしても休めず、16時に仕事終えて仕事着のまま、近くのインターから上に乗って中央道回りで行きました。
(諏訪以東は初めて走ったのですが、道の悪さは噂以上でしたww)



主な感想

やっぱり最初から参加したかったです。
みなさん、料理が上手いです。すいません、相変わらず食べる係りで(汗
さらしを巻いてると締め付けられてるのであまり食べれません(笑)
自分の歯軋りでしっかり起きましたw
朝が早いのは仕様です。すいません(苦笑)
蛙の多さにびっくりしました
富士山周辺はまだ地理がよくわかりません。
のんびり走る車の多いこと(汗
登坂車線をもっと作ってw
お腹が空いてる時のやきそばは絶品でした。

帰りの東名、追越車線をゆっくり走るクルマ、多いですね。ミラー見て運転してもらいたいもんです(汗




心配だった腰も調子よく、みなさんにご迷惑おかけしましたがとても楽しかったです!ありがとうございました。







2日間で約600km走行。
平均燃費(燃費計値)13.7km/L


やっとエンジン換装から3,000km超えました。4,000回転まで回すことにしました。
4,000回転まで回せると山道や高速でも扱いやすさが段違いですね。
早く慣らしを終えたいです。

Posted at 2008/04/20 21:09:09 | コメント(6) | トラックバック(3) | レガシィ | 日記
2008年04月12日 イイね!

自主練…

自主練…仕事終わって走ってきました。
慣らしのペースが落ちてるので…

結構冷えてますね。



もっとスマートな走りをしたいです(汗)
Posted at 2008/04/12 22:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年03月30日 イイね!

(なんちゃってですが)2.0i試乗記

現在2.0iワゴンを代車で借りてます。初めてレガシィを借りました。
今日の夕方には返すことになってます。


今回はほぼ通勤オンリーでしたが、数日借りて乗っていたので、感想を。
《私の感想なんで、気を悪くしたら申し訳ありません》



【気になったこと】

パドルシフトに隠れてレバーのワイパー間欠時間の部分が見えません。右はフォグのスイッチ部が見えません。
モデル途中から追加された装備とはいえ、ちょいとお粗末ですね。


ATのマニュアル操作(パドル/シフトレバー)でのシフトダウンのレスポンスが悪い。
4→2速のダウンなどがとても遅いです。
あと、慣れの問題ですが、スポーツモードがパジェロと逆(パジェロはDから左に倒してスポーツモード、レガシィは右に倒す)なんで、戸惑いました。
三菱慣れしてるからでしょうか(笑)
アップ/ダウンの操作はパジェロもレガシィも同じでしっくりきます。


SOHCエンジンはトルクがあって乗りやすい。エコモードに入れっぱなしでも不満はありませんでした。
街乗りは16インチタイヤと相俟って快適ですね。やっぱり16インチは魅力です。


今ってBスポーツでも自発光メーターじゃないんですね~。
リモコンキーは施錠/開錠ボタンに色が付いてない(B型の私のは白く色が付いてます)ので慣れるまで解りにくいですね。


燃費は、2,000円分や5Lって入れ方していたのでよくわかりませんが私の車より若干落ちる感じです。ATとMTの差ですね~。


返却するので昨日洗ったんですが、今日は昼過ぎから雨らしいです(汗汗
Posted at 2008/03/30 00:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2008年03月25日 イイね!

経年劣化を感じるとき

経年劣化を感じるときおはようございます。


週末は東京へ行ってました。いつもの、声優・茅原実里さんのライブです。ファイナルの2daysでした。楽しかったです。

遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました。



で、昨日の夜から訳あってまた代車生活になってます(汗

今回はE型レガシィワゴンi。Bスポーツです。
初めてレガシィを代車で借りました。

自分のはB型(後期)です。現在6万7千キロ。
やっぱり、新しい車は違いますね。いままで借りた代車では感じなかったのですが、同じ車種を借りると自分の車の経年劣化を感じてしまいます(苦笑)
(同時にコストカットが進んでいるなと思う場面もあったりします)


乗り心地も良いですし、ダンパーが仕事してるなぁと。
初めてじっくり純正オーディオを聴いてみたのですが(私は納車時から社外品つけてます)あまりしっくり来ません。

自分のBLはオーディオ取り付け用のインパネを着けているので、夜乗ったらインパネのイルミが赤くてびっくりしました(笑)


やっぱり街乗りでSOHCはトルクがあって良いです。
扱いやすくて乗りやすい車ですね~。やっぱり普通に乗るならベストバイかもしれませんね。
Posted at 2008/03/25 08:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation