• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2006年06月20日 イイね!

インプレッサの新車!

インプレッサの新車!を見ました。
某署で(爆)

リヤスポなし、今では新車で付けてると余計に目立つ気がする(笑)ダイバシティアンテナ

妙に不気味でした(萌)



セダンWRXのオートマでした。機捜用でしょうか?



写真のパールの他にクリスタルグレー(アーバングレーかも?)計2台見ました。

三河と名古屋ナンバーでしたね~
(あまり解らないと思いますが警察車両ですよ)
Posted at 2006/06/20 18:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年06月19日 イイね!

インプレッサ小変更

噂では聞いていましたが、やっとインプレッサ1500にツインカムが出ました。
新開発エンジンだそうですね。確かに形式が違いますね。
やっとエンジン性能で他社に近づけた(あくまでも)気がします。


HPを見ると、従来のシングルにはMTがあるのに、ツインカムにはATしか設定がありません。
残念です(設定あっても長距離で疲れる車なので買いませんけどねw)




ワゴン(WRXを含む)にはガーネットレッド・パールが新色として追加されましたね。

Posted at 2006/06/19 20:32:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年06月14日 イイね!

最初の愛車は三菱ミラージュ

最初の愛車は三菱ミラージュちょっと、前の話をします。

今はBL5型レガシィB4に乗っています。その前は90系マークⅡでした。
その前は私のHNの一部にもなっている、C5#系ミラージュに乗ってました。

私の乗っていたミラージュも殆ど街で見かけることもなくなりました。最終年式が平成3年でしたからね。

1500cc・5MT・3ドアHBで姉の車でした。姉が新車を買うということで、廃車にするミラージュを貰いました。
8万kmちょっとだったと覚えています。

最終年式の平成3年式のスイフトX(車体色は、ピレネーブラックパール♪)というグレードでした。
当時のコンパクト車としては珍しく、ECIマルチ(電子制御燃料噴射)でした。しかし、12バルブ(吸気2・排気1)でしたね(^^)
低速トルクもあって乗りやすい車でした。ワインディングが楽しかったですね。

デッキも換えて、スピーカーもフロントは換えてツイーターも付けてもらって乗ってました。
ぬふわkm/h以上で巡航すると水温計の針がドンドン上昇してきてよく減るのでクーラントを積んで走ってました(汗


1年くらいしか乗ってないんですけど、いろんなところを走り回って思い出のある車でした。2.5万キロほど走って廃車になりました。
今でも、乗ってみたい車の1台です。
私が今でもHBが好きなのはこのミラージュのおかげですね(^^)


今は味のある車が少なくて寂しいですね・・・。


写真が残ってないので、gooから拝借しておりますm(_ _)m
Posted at 2006/06/14 01:38:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年06月12日 イイね!

サッカー

見てますか??
私は見てません(爆)
野球派なんですョ


そのうちTVを見ようつけようと思ってます。
話題についていけないのもアレなんでw


そんなわけで、夕食後に食後の運動も兼ねてレガシィの洗車しました。
土日両日雨に降られて、高速も走って汚れていたので洗ってしまいました。
満足ですた(^^)v


パジェロが例の修理を終えて戻ってきました。
後日、改めて整備手帳にアップします。

これでやっとパジェロも完全復活です!




さて、サッカーでもみますか~。中田と中村俊介とサントスしかわかりませんが(核爆)




22時44分補足
みんカラ思いっきり軽いですね♪

Posted at 2006/06/12 22:06:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2006年05月31日 イイね!

COLT RALLIART Version-Rやっと出た~

COLT RALLIART Version-Rやっと出た~やっとコルト・ラリーアートのホットバージョン、バージョンRが出ました。

ぶっちゃけ、自分がレガシィ買ったときにコレが出ていたら間違いなく、コレを買っていたであろう、そんなクルマです。


5ドアのコルトの居住性に、1.5ターボ、5MTと素晴らしいクルマですね。
できればワイドフェンダーは要らなかったかなと(笑)
1140kgは、ちょっと重いですね


これで消費税コミで200万切るんだ・・・。いいなぁ~
もちろん買うオカネ無いですけどorz



スバル買ってますが、実は隠れMMC派なので♪♪


三菱もMT搭載車をもっと増やして欲しいです。エボリューションばかりがMTではないと思います・・・。
Posted at 2006/05/31 23:11:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「今までありがとう http://cvw.jp/b/174001/48580865/
何シテル?   08/03 22:19
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE(JG3)マニュアル・パーツリスト関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:44
助手席側インテリアパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:40:19
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:39:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation