• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@あっぷあっぷのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

新城ラリーに行ってきた

昨日はmixi関係のお友達に誘われて新城ラリーに行ってきました。

実はこういうラリーイベントを見に行くのは初めて。数年前にラリーフェスタってのは行ったけど、実際にレースを見るのは初めて。

お友達とは現地で合流という段取りをしたので単独で下道使って新城を目指します。
R155→保見→平戸橋→R301というルートで山越えですw
R301の峠では以前2回くらいタコ踊りした悪夢があるのですが、それはそれ。
途中、本宮山スカイラインの出口でバリケードがありラリー車が沢山いたが、ラリーのSSにしてたのかな?


会場から少し離れた駐車場に止めてシャトルバスで移動。三菱自工とトヨタの工員輸送用のセレガとエアロスターとコースターでピストンやってました。


会場に着いて、企業ブースを回りつつコースの方に行ってみた。
軽いウォーキングになって結構暑い。寒いと思って厚着してきたのがアダになった。

クスコの参戦車両である、プロトンのサトリアネオが置いてあって、とても興味深かった。
ラリーベースをメインとして捉えて輸入されてるのでABSの設定がないが、仮に買って普段使いするにはABSは欲しいよねぇ。
サイズも丁度いい。5ドアでABSつきなら満点あげたいのにww


メロンブックスブースでみけおう先生のタペとクッションカバーを買う。調べたらC78のときのグッズみたい。両方で2,000円という格安で購入。自宅でちゃんと見るとタペの箱が若干傷ついていた。ラリー観戦中についたとは思えないけど、まぁしゃーないか。
抱き枕売ってたら買ってたわwww

ラリー見に行っても俺は安定の俺でしたw


そうそう、メロブブースの前でラリー車のデモ走行を見た。走る前に散水車が水を撒いていたので、ホコリこそたたなかったが、ラリー車が派手にテールスライドさせると泥が飛んでくるwww
グッズ買う前でよかったwww
モンスター田嶋は老けたと思ったけど、それでもデカイし運転はクソ速かったwww車両もパイクスピーク用のSX4だったしね。


もう一度、SSの方へ行き、ラリーを見る。
朝とは違い、反対側の山の方へ。足場が非常に悪い。仮に小雨だったらぬかるんで大変だったと思う。


結局、しっかりラリー本戦を見ずに出展社ブースをぶらついてあーでもない、こーでもないと雑談したりして楽しんだw
結構歩いたし、疲れたので早めに撤収した。

帰りは名古屋組も一緒に同じルートで帰った。
途中で本宮山スカイラインに入る。
ここ走るの久しぶりだった。
久しぶりにワインディング走行を楽しむ。腕はないけどねwそれなりにww
新油だったので回転数は控えめにw
(モッタイナイからw)


長久手まで下道で戻って王将で焼きそばと餃子を食って、お友達に頂いた優待券でお風呂入ってまた雑談。
こういうのんびりした1日も悪くないですね。


たまには車のイベントに行くのも悪くないなと。
たまにはワインディングを走るのも悪くないなと。高速ばっかり走っててもつまらんですしねw


とてもいい気分転換になりました。

メロブチームは来季も頑張ってもらいたいものです。


ほぼmixiのコピペですいません(汗
Posted at 2012/11/05 12:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アップ! 3回目車検(ユーザー車検) https://minkara.carview.co.jp/userid/174001/car/2601787/8241937/note.aspx
何シテル?   05/24 21:06
よろしくお願いします。 最近はある目的のために車を走らせることが多くなってます(笑) すいません、最近はツイッターがメインです。みんカラは備忘録程度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

シートベルトの未着用警告音の解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:22:55
[トヨタ シエンタ] ヒーターが効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:18:47
[トヨタ シエンタ] 異音が常にするエアコンサーボモーターの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 00:10:27

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018/5/31納車。(発売日は6/8???) 19年ぶりの3ドアHB。セダンも好き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
身内が所有していたものを譲ってもらって私の通勤車として導入しました。 実用エンジンの1 ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
「サポカーであること」「乗り降りしやすいこと」で選んだ車です。 K12C 1,24 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0R 5M/T B型 ボディカラー:アーバングレー・メタリック メーカーオプション: ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation