• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

顎超人の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

シフトパネルイルミ色変更(施工)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シフトパネルの純正オレンジカラーのイルミネーションが
がきんちょの私には気に入らなかったので
青くしよう!ということで
やってみました。
2
内貼りを剥がします
3
純正T10ウェッジ球をとりはずし、
光が拡散するように内側に、
アルミホイルを張ります。
エーモン製のLED2球を並列につないで完了!
と思いきや、問題発生・・・
4
シフトパネルの裏側にオレンジ色の光を拡散させるために
何層もの塗料が塗ってあり、光が減衰して
青色がみえませんでした・・・orz

ここでヤスリを使い、塗料を除去!
このままだと光が直接目に入る&光がうまく拡散しないので、
白いスーパーのレジ袋をパネルの裏側に切って貼ると、
うまくいきました!
5
意外ときれいに光っています。

ついでにシフトゲートイルミに挑戦しましたが、
こちらは、うまくいっていませんね笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

学生の分際で、車を与えられている あまったれです。 ウイングロードは旅立ちました よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ アスカ いすゞ アスカ
2台目のクルマ 大切に乗っています
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
8万円で購入した人生初の車です。 ライダープラスという珍しいグレードです。 ガキなので見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation