• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

顎超人の愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

イカリング導入&インナー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
念願のイカリング入れてみました!
ついでにインナーも塗装してみました。
2
バンパーを外します。
バンパーを外さないとビス1本と、
フックのようなものが外せませんので
必ず外してください。

バンパーの先端が割れてるのは気にしないでください笑
3
アイラインガーニッシュをつけたままですが、
下の段ボールに入れて20分ほどドライヤーで温めて
写ってませんが3つのパーツに分解します。

分解するときはヘッドライトカバーのツメを折らないようにするため
マイナスドライバーよりもスクレーパーなどのような
幅の広い工具を使うことをオススメします。
4
インナーをついでに塗装しました。
メタリック感を残したいので、
ダイヤワイト社のレンズブルーという透明塗料のスプレーを使いました
5
イカリングはCCFLのものを採用
ローとハイの位置にそれぞれ11cm、9cmのリングを配置し
インナーにドリルで小さい穴をあけて
針金でしばってリングを固定しました。

配線は穴を裏から開けて通して、水が入らぬようコーキング。
再び3つのパーツをあたためてブチルが柔らかくなったところで
再び組み上げました。
6
電源はスモールからもらい、
スモール球はつけなくてもリングは光るんですが、
インナーの青も目立たせたいので
青のスモールを入れてみました。

CCFLなので上に発行してない部分がありますが、
きれいに発光しております。
水漏れもいまのところはありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月26日 19:31
初めまして‼
青インナーかっこいいです(*^^*)

プロフィール

学生の分際で、車を与えられている あまったれです。 ウイングロードは旅立ちました よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

いすゞ アスカ いすゞ アスカ
2台目のクルマ 大切に乗っています
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
8万円で購入した人生初の車です。 ライダープラスという珍しいグレードです。 ガキなので見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation