オートウインドウユニット取り付け
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
アンサーバックユニットも取り付けましたが八木澤さんのオートウインドウユニットになります
運転席のSWでオート化するものと助手席のSWでオート化できるのと2種類あるようですが自分は運転席でのオート化をチョイス
2
実はラルゴでは動作確認が未実地とのことで、やってみないと分からなかったんですがC23のセレナはOKとのことでしたので…
(誰かがやらなきゃ分かんない?)
配線はユニット→ラルゴ
赤(パワーウインドウ電源)→青/白
黒(アース)→黒
灰(UPでON)→赤/黒(SW側)
青(UPでON)→赤/黒(車体側)
白(DOWNでON)→赤/白(SW側)
緑(DOWNでON)→赤/白(車体側)
3
動作確認後は事故防止のため絶縁テープでぐるぐる巻きに
動作確認LEDだけは見えるようにしました
4
動作確認はOKですが助手席の上昇するのが遅くタイマー(設定時間)が切れてしまうようです
モーターをばらして掃除してどれくらい回復するか?
明日にでもやってみます
5
一応!
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
関連整備ピックアップ
関連リンク