• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月27日

豪雨の中の大スピン!!(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ(走行会その2)

豪雨の中の大スピン!!(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ(走行会その2) お昼のブログの続きです(^o^)

慣熟走行の2周目
!!!!え~!!!!
4コーナーを見ると、シビックが既に
コースアウト&クラッシュ・・((((;゜Д゜))))

いや、まだ慣熟走行なんですけど・・・Σ( ̄□ ̄;)

既にドライバーは脱出した様で赤旗は出なかったけど、
うーん、熱い・・・。
で、この後、ピットに戻るもんだと思っていたし、何台か先行車がピットレーンに入ったので僕もついて入ったんだけど、マーシャルカーは素通り・・・・へっ!?・・ピット入るんじゃ???
って思ってたら、他のクルマはマーシャルに付いて行きました。

どうやら、もう一周、有ったみたい・・・(-_-;)

当初、思惑ではクルマの挙動をいろいろ見たかったので
後ろの方に下がって、クルマが廻りにいない状態にしようと
思っていたのに、早く戻ってしまったのでフリー走行の先頭になっていまった・・・( ̄□ ̄|||

仕方が無いので、適当に流しながらクリアにしようと腹をくくって
スタート・・・ピットから最初はインに付いてっと・・・
ぐわーっ!!(´~`;)池やんかぁ・・・(`□´)
でも、我慢して1コーナーを抜け、2コーナーへ・・・
タイヤのグリップを確認、ブレーキの効きもまぁ・・・

よしっ!!!これならっと
緩い3コーナーを立ち上がってバックストレッチで全開!!!

何じゃこりゃー!!\(◎o◎)/!
真っ直ぐ走りませーん!!
水溜まりの無いところバックストレッチの真ん中にやっとクルマ一台分、あるかないかで、全開で100㎞超えた当たりから4輪のどれか一つがハイドロになってるみたいで、ハンドル切ってもいないのに
勝手に壁に向かって右、左にクルマが飛んで行きそうになります。

おまけにフロントガラス、曇ってしまって視界が悪く送風だけでは
曇りが取れません・・・(T_T)
も、タイムは諦めてるし、エアコンをかけて曇りをとって視界確保!!

後は、各コーナーでアクセルワークとステアリングワークの練習。
そこそこ慣れてきて残り5分、よしっと度胸を決めての周回!!

ドリフトアングル決めて、最終コーナー、カウンター当ててアクセルをパーシャルから全開へ。
綺麗に決まってホームストレート全開、3速、4速150・・
ここでビビリミッターが入ってコーナー200m位前でブレーキング!!ここでもクルマ暴れるけど、何とかねじ伏せて、1コーナーへ・・オイルでもこぼれてるのかクリップの当たりから慣性でケツが出ます。
カウンター当ててアクセルワーク!!綺麗に決めて2速全開!!!
3コーナーのクリップに付く少し手前で3速!!
あっと、少し踏みすぎた・・リアが流れる・・カウンター・・・
って思ったその時、
リアがスパッと
フロントタイヤより前に・・・
あっと思う間も無く
1回転半の大スピン(((゚Д゚≡゚Д゚)))
これ、S乗りの人でファイナルがノーマルの方なら
どんな速度域でスピンしたか、おわかりですよね(´~`;)

特にクルマにショックは感じなかったものの
バックストレッチ左側の壁に向かって飛んで行ってたから
エスケープゾーンの芝みたいなのがサイド、リアガラスの飛んで来てたから、確認のためと時間も残り少ないし、すごすごとピットへ・・・
1本目の終了でした・・・・(;´・`)>フウ

確認したら、芝みたいなのが右フロントを除く3輪のホイールと屋根、リアガラスに一杯付いてる以外は無事で、ホッと一安心・・。

短いインターバルを挟んで続く2本目、
性懲りも無く、まだまだドリフトの練習・・( ̄m ̄〃).
1コーナーでスピンしたものの、かなりコントロール出来るようになってタイムも上がってきた。結果は1本目より6秒以上縮みましたが、
やっぱり全体にタイムアップしていて、
予選結果41台中総合16位から24位へ
クラス7位から10位へ転落・・・(T_T)
決勝は21番グリッドでスタートとなりました・・・

つづく・・・
(あ、そこそこ、まだ続くの~って言わない!!)

画像は大雨の中、テーピングが終わったところの復活のFR!!号

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/02/27 21:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

眠たい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年2月27日 22:12
PCの前で、まだ続くの~って言っちゃいました(笑)

大雨の中、かなり凄いドライビングをされたのですね(汗)
ドリフトばかりでコーナーを駆け抜けるS2000って、カッコイイです☆

続きは明日ですか?
コメントへの返答
2006年2月27日 22:30
はーい。続きは明日にしますw
ちょっと長文書いて疲れた~(;´・`)>フウ
2006年2月27日 22:36
お疲れ様でした。
ほんと、凄まじい状況だったということはよくわかりました。
で、続きの前に、体とSは何事もなかったのでしょうか?
これだけ書けるということはたぶん無事だったと思うのですが、このままでは安心して続きを読めません。(>_<)
コメントへの返答
2006年2月27日 22:51
はい。初カキコありがとうございますヽ(´▽`)ノ
身体はもちろん、Sも巻き上げた芝みたいな草が付いてただけで
全然無事ですよ~(^o^)
帰りにはボディに付いた草は飛んでいって無くなっていたし、
ホイルについたのは、実はまだ付いてます、洗わなきゃ~(;´д`)
この豪雨で鈴鹿ツインサーキットの走行会はサーキット側の判断で中止になったらしいです。
3度目の正直で決行するとは・・・。
セントラル、恐るべし・・・(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ
2006年2月27日 23:06
記録的な豪雨で高速道路が川になっているところを制限速度で走っている時も真っ直ぐ走らず&進まずで何度かリアが悪魔のささやきにあってやばかったですが助かりました。。なのでその感覚は痛いほど分かります。。

でも、晴れの日に走りたかったですね。。
コメントへの返答
2006年2月27日 23:20
そうですね~。
晴れの日に走れるに越したことは無かったんですが
半年振りにずっと我慢してきたサーキット走行が出来て
実はかなり満足してたりして・・・(f^^)
かなり毒気も抜けたし、
思わぬ結果も付いてきたし・・・。
(これは、明日アップします)
4/23のセントラル走行会、晴れてくれ~。
2006年2月27日 23:17
想像ですがかなりの速度域で回ったのですね。
(゚ε゜;)スゲー
サーキットは結構広いのですか?
サーキット全く経験無いです。
続編楽しみーですっ♪
コメントへの返答
2006年2月27日 23:24
はい、一瞬で回りました~( ̄□ ̄;)

スパって・・ホント、スパって・・・

(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ

ドライでいつも走ってた時のギアで考えると、

120・・・位です・・・。

や、やばかった・・・(´Д`)
2006年2月28日 0:02
ちょっとチャンネル回してしまいました~(笑)
凄まじい光景が想像してしまいました。
((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル
僕も今年はサーキット走行してみたいです。
続編も楽しみにしています(^_^)v
コメントへの返答
2006年2月28日 0:10
うふふふっつ♪
えんかつさん、サーキットいいですよ~。
他の弄ってるクルマも見れるし、パーツのトラブルや
症状も生で見れる情報の宝庫です。
是非是非!!!
2006年2月28日 0:18
(((><)))ブルブル
スピンしたのに無事でなによりです。汗

そんな中、復活のFR!!さんよりもっと飛ばしてる人がいるって、頭のネジ4~5本ないんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2006年2月28日 7:56
頭のねじ、多分4、5本は・・・
ちなみに僕は多分3本です。
歳の分、ねじ、余分に残ってます。
Sタイヤ履いて走ってる人、僕だけだったかも・・・
ねじ4,5本無いって・・・え・・僕!?(爆)

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation