• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

キャリパー詳細

キャリパー詳細 先にアップしたキャリパーの状態を記録に残そうと

本日3度目のブログアップです。

こうなった状態は1本目の走行で完熟走行2ラップの後、

前回からの走行会から、結構な仕様変更をしていたので

様子を見ながら、徐々にペースを上げて行って

タイヤの踏ん張りやブレーキ、デフの効きが分かり始め、

アタックに入った6周回目から7周回目に入るメインストレートでの事。

1コーナーに入るフルブレーキングで減速途中、

いきなりブレーキペダルが奥に入ってしまいました( ̄◇ ̄;)

思えばこの時、ブレーキパットが炭になったと思われ・・。

ピットに入るまでのブレーキングでキャリパー、ローターにトドメを差してしまったように思う。

下の画像は判りにくいがパットがバックプレートのみとなっているところ




黒い粉はローターとバックプレートの鉄粉です。。。

冒頭の写真の黒い粉もこれです。

状態はキャリパーのピストンが出すぎて熱を受けたオイルシールが焼損し

ブレーキフリュードが漏れており、バックプレートは同じく熱で

ピストンの形にひん曲がり、ローターは写真の通り・・・。

綺麗な赤に白文字のロートラの文字も熱で黄色くなってしまった。

とても自走で帰阪は出来ない状態・・。あ~あ。



キャリパーの購入時、ブレーキパットのアップグレードも相談していたのだが

他のお客様より、減りが激しいので、オススメしない、

セミレーシングタイヤでなければ大丈夫との言葉を鵜呑みにしてしまい、

山で遊んだ時はしっかりしている感じがしていたので

安心しきっていたのが、失敗の元でした(ーー;)

クルマの調子、仕上がり共、手応えがあり、実際、

走れた最後のラップの6周回目ラップタイムは 1’54’’069 とまずまずで

まだ余裕を残していたので、もっといいタイムが期待出来ただけに悔しかった・・・。

なにせ、足とパワー系はノーマル状態でこのタイム。

まだまだ、ドライバーもクルマの仕様を測りきれていない発展途上。

問題解決して、今の仕様で50秒切りを目指したい・・。

キャリパー購入のショップは本日定休日。

明日、連絡して復活号の引き取りと

キャリパーの対策についての話をしないと・・。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/10 17:24:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

こすもっす🌸
けんこまstiさん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

東京出張パート2
mimori431さん

秋の旅 3(LAST)
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 19:06
お疲れ様でした。

車が無事だったことが、救いですね。

サーキットで、ブレーキは命にもかかわりますから、
よく相談して、次に繋げて下さいね。
コメントへの返答
2013年4月10日 19:48
お世話様でした。

キャリバーの状態を見ると

車、体共に無事だったのが救いでした。

家まで送って貰ったり、

色々と手を尽くしてくれて

ありがとうございました。

2013年4月11日 10:19
初めて。 オイラも、トライアルさん走行会参加させてもらってました~(^_^)
しかしまぁ~無事で何よりですね~ 半分からは異様に減りが早いですからね~

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年4月11日 21:32
はじめまして。

お疲れ様でした。

パットは8割方の残量だったのですが

一気に無くなりましたf(^ー^;

フェードの気配も、それまで感じなかったので

フリュード沸いてエアかんだか?

くらいにしか思ってなかったのですが・・。

まぁ無事が一番ですな。

2013年4月11日 15:16
あら~~高級パ-ツがご臨終ですか?

ご愁傷さまでした!!

またS2000どうですか?
コメントへの返答
2013年4月11日 21:50
実はたまに中古車情報、検索してたりして・・
(((^_^;)

でも良い個体、無いですね~(-_-;)

楽しいクルマだから、なかなか手離さないんでしょう!

86にターボ組んで遊ぶか?とか考えたりしますが

来年50になる事と通勤に使わなくならなくなる

可能性を考えると、ちょっと辛いかなぁ。

今回の走行でM3の素質の高さは良くわかったので

もう少しクルマ作ります(*^^*)

目指すのはノーマルの快適性を保持したままの

お陰で50秒切りです!

ハードル高そうですが。

では(^-^ゞ
2013年4月12日 1:38
探してますか~~s2000!!

僕も、S2000売るのいやだし、ちょっと寝かそうかと考え中です。

同い年ですね!!

M3頑張ってください!!
コメントへの返答
2013年4月12日 23:12
おぉ!!(゚∀゚)

同い年でしたか!!

お互い頑張りましょうね!!(^O^)

ところでピングーパパさんは

OIRC会員なんでしょうか?

復活は今回の走行会を期に

入会したのですが、同伴者がいないと

走れない事を入会説明の時にいわれまして・・。

同伴or一緒に走る方を探さねば・・・。

と思っているんですが・・。

どうでしょう?
2013年4月14日 23:54
今年は更新してません(汗.......

更新したら、連絡します。
コメントへの返答
2013年4月16日 20:21
亀レススミマセン。

そうでしたか~f(^ー^;

了解しました。

ご連絡お待ちしています(*^^*)
2013年4月19日 19:14
はじめまして。

ROTORAつながりから来ました。
ボクといっしょのトラブルのようです。
ROTORA純正のH2パッド、ストリートからワインディングってのを知っていながら、サーキットも大丈夫だろうって、サーキット走ったら見る見る減ってしまいました。

ピットインしたとき、「尋常じゃなくパッドカスがホイールに付いてる!」って思ったんで、ホイールまで取ってパッドを確認したら、裏板より約1mmパッドを残した状態でした。
ボクは幸いにもパッドだけの交換で済みましたけれど、復活のFR!!さんの今後が気になります。
コメントへの返答
2013年4月19日 23:11
はじめまして。

ROTORAのHPには走行会OKの記載があるので

安心してしまっていたのですが、

やはり耐熱性に難有り・・・なんでしょうか・・。

ご心配いただいている、今後について・・

ですが、今のところ、良い方向に進んでいる・・。

とだけ報告させていただきます。

岡国に置き去りになってしまった愛車は

キャリパー取付をしてくれたショップの手で

お店に引き取られパーツ待ちとなっています。

相棒を引き取ったら、経緯の詳細を

ブログアップするつもりです。

では・・。

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation