• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!のブログ一覧

2006年03月20日 イイね!

こんちゃん@GDAさん主催和歌山オフ会

こんちゃん@GDAさん主催和歌山オフ会
やっとの思いで仕事、休みが取れたので 和歌山オフに参加させて頂きました( ̄▽ ̄)ノ♪ 経過については参加された殆どの方が既にブログに 上げておられるのでここでは詳しい事は省きますが まずはこの場をお借りして、先にそそくさと帰ってしまった事、 お詫びいたしますm(__)m 大した事では無かったので ...
続きを読む
Posted at 2006/03/20 20:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月18日 イイね!

S2000オフ会告知!!!ヽ(´▽`)ノ

ここのところの激務のおかげでブログを書くのはおろか、 コメントを返すのも遅れ気味だし、お友達のブログを徘徊するのも 時々、ちょっとだけって感じの日々が続いていましたが、 頑張った甲斐あって、ようやく職場の流れに追いついて 自分のペースで仕事が出来るようになり、 お休みのコントロールの目処もついて来 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/18 20:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月13日 イイね!

セントラル走行会プロ撮影写真(^^)

セントラル走行会プロ撮影写真(^^)
休み明けの月曜日、眠い目をこすりながら まだ、残業中の復活のFR!!です。 昨晩、帰宅して遅い時間帯でしたが タイトルの写真、フォトギャラリーにアップしました(^^) 睡魔がかなり来てましたし、今日の仕事も有ったので ブログも写真のコメ付けもせずに、 そうそうに入浴、爆睡コースをたどり、 今、仕 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/13 19:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月11日 イイね!

休日出勤・・・。

本日、休日出勤しています。 晴天でオープンで走るのには絶好の気候なのに 仕事していると走りたい発作が出そうになります。 しかも、明日、頑張った甲斐有って やっと休めると言うのに、予報は雨・・・(怒) 先日のサーキットといい、なにか今年は 天気に恵まれて欲しい時に限って雨にたたられるようですw な ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 17:13:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

残業中・・・。

雨のせいで仕事、終われません(泣) 帰れません・・・。 終電迄に帰れるんだろうか? なんか、むりぽ・・・・。 でも今週休み無しの予定が日曜は休めそう・・。 なのでもう一頑張り・・。 でもしんど・・。 風邪、珍しく引いたか?頭痛~・・・。 ちょっとバテ気味の復活のFR!!です。
続きを読む
Posted at 2006/03/10 20:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月08日 イイね!

え~っつ!!((((;゜Д゜))))

え~っつ!!((((;゜Д゜))))
職場環境が激変して、かなり忙しくなって ちょっと身体が慣れるのに時間がかかって、 Sに乗りたい病が出てきてますが、 明日を考えると,それも出来なくなってる自分がいます。 どうも日曜も休めなくなりそうで、気分もへこみ気味・・(-_-;) でも、お金稼いでSの借金、返さないとね~っと思いながら いつ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/08 22:19:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月06日 イイね!

セントラルの写真( ̄ー ̄)

連休終わって、今日から仕事。 天気は雨で、いきなり出鼻を挫かれた感が・・・(;´д`) でも、まぁ家から近い所だし通勤は前より便利だし、 電車通勤なので雨が降ってもSを汚さなくて済む。 新しい職場、前の職場の最後の一月に比べるとやはり忙しい・・(-_-;) まぁ、前のが異常なんだけどねぇ・・。 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/06 22:09:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月05日 イイね!

走行会申し込み(^o^)

走行会申し込み(^o^)
5連休もあっと言う間に終わってしまって 明日からまた仕事・・(-_-;) 楽しい時間はやはり短い・・・。 今日は良い天気だったので朝から洗車した後、 以前、お祓いオフ会をした根来寺へ 屋根を開けてドライブしに行った。 今度の職場は電車通勤になるので乗っておかないとね~ヽ(´▽`)ノ 帰り道に道 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/05 23:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月03日 イイね!

プチ旅行ウッシッシ

プチ旅行
5連休を利用して、琵琶湖一周のプチ旅行に出かけている。白髭神社を少し見た後、道の駅「しんあさひ風車村」に立ち寄った。みんカラでも道の駅めぐりする方が結構、多いのが納得出来る懲りよう。大風車の前で愛車のSの写真を撮った。携帯の画像だから少し暗いかな?帰ったら撮り貯めた写真で良さそうなのをフォトギ ...
続きを読む
Posted at 2006/03/03 22:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月01日 イイね!

ナンバー変更完了ヽ(´▽`)ノ

ナンバー変更完了ヽ(´▽`)ノ
今日から、職場の異動前休暇で5連休( ̄▽ ̄)ノ♪ 以前のブログで上げていたナンバーが出来ていたので 今日、朝から交換しに行ってきた(^o^) メールで送って来て貰ってた受付番号の書いた書類を持って 受付へ・・。早速、担当者が書類を出してくれて必要事項を記入するように指示を受けたので、記入する。内 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/01 21:53:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation