• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!のブログ一覧

2006年02月04日 イイね!

届きましたv(^^)

届きましたv(^^)頼んでた無限のパーツが本日、予定通り届きました。画像の通りサーモスイッチです(^^)

今、僕のSは渋滞のはまると、この寒い時期でも水温が99℃迄上がります(汗)ともすれば100℃を越えて行きそうになるのだが、この時点でファンが廻るとスーッと90℃位には下がります。しかもそれがスキー場などの寒い場所で有れば一気に80℃位に下がります・・・。で、結論として今の時期なら低温感知型のサーモスイッチで早めにファンを回してやればOKなのでは・・って事で購入。巧くすればLLCをそんなにこぼさずに出来そうな感じで面倒なエア抜きもしなくて済みそう・・・。って安易な考えで発注。今日、交換手順をイメージしようとボンネット開けて見てたら・・・!!!

ありゃ!! うー・・・。上から簡単に出来るって勝手に思い込んでいた・・これは狭すぎて上からではかなり辛いなぁ・・。上からだと電動ファンは最低外さないと・・・ちょっと無理・・。下からだったら手が届きそうだけどアンダーカバー外さないと・・無理だよな~・・。しかも下に潜らないと作業が手探りになりそうだ・・。う~ん・・・。
でもそうなると一旦、LLC抜いてサーモスタットもやってしまうか・・・。

とまあ・・顔しかめつつ、しかしだんだんニヤニヤしながら、サーキット迄の残り少ない時間の使い方を考えています(^^)アホですな(爆)

明日は3週間振りのスノボに行きます。来週の日曜日は奥伊吹オフ、みんなに置いて行かれないよう先に足慣らしに行って来マース!!
もちろん我がSでね~♪
Posted at 2006/02/04 19:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月04日 イイね!

サボり中~・・・。

休日出勤中、暇なのでみんカラ徘徊中(笑)それにしても今日は寒い・・。今の職場は京都との境の小高い山の中腹に有るので、事務所に入ると寒い。しかも今日は通勤の途中の中古車屋さんの車が薄っすら雪化粧をしている。当然、職場の周りもところどころ雪が有る状態。仮設の水道は凍り付いて出ないので、こういう時の為の買い置きのミネラルウォーターをポットに継ぎ足しておく。コーヒーを飲みながら又、車の事ばかり考えてしまう・・。

昨日、バンパーの外し方、教えて~と掲示板に書くと早速、お友達のRYU@黒Sさんが教えてくれました~(^^)感謝、感謝。
持つべきものは友、とっても心強いもんね~♪

先日発注した無限の商品、配達状況を確認すると今日到着予定でもう家の近くの配送センターには届いているようだ。家に帰ったら多分、ご不在連絡書が入っていることだろう。早く帰ろっと。
Posted at 2006/02/04 10:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation