• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

豪雨のセントラル、決勝!!(走行会完結)

豪雨のセントラル、決勝!!(走行会完結)え~・・えんえん、だらだら長いブログにお付き合いいただきまして、ありがとうございましたm(__)m
つたない、まとまりの無い文章を楽しみにしていただいた方、
コメントしていただいた方、重ね重ねありがとうございました。
走行会編、最終になりまっす♪

2本の予選終わって、決勝が始まる迄、インターバル長めにあったのでランチタイム、結構、え~感じで走れてたのに順位が落ちてて軽くショック受けつつ食事を・・・。
一時間ちょっと休憩してグリッド表で周りのクルマの車種とゼッケンを確認・・・これ、確認しとかないと自分のグリッド、わからなくなるからね~(^^)
僕の前はスポコンの派手なスープラJZA80。
判りやすくて良かった~。僕の前後はリタイヤと棄権で欠席。
なので、少し空いて180SXが右前に・・・
僕のグリッドは21番グリッドでした。

休憩の間に、いつの間にか雨は小雨になっていた。
ピットから出て、2周慣熟走行、各自グリッドに付いた後、
グリーンフラッグでフォーメーションラップ。
タイヤとブレーキを暖めつつ再度グリッドへ・・・。
2本の走行の経験を活かし、DEFで暖房掛けっぱなしにしていたので、フロントガラスの曇りも無し・・。
スタートシグナルが30秒前・・・5秒前・・・緊張最高潮・・・
アクセル煽ってタイミングを取る・・シグナルグリーンから
レッド点滅!!!
スタート!!!

クラッチを繋ぐもホイールスピン!!
前に進まない!!ふと見ると前のスープラ、
180SXも進んでない!!!
チャンス!!!

アクセル一瞬緩めてグリップ回復させて今度は我慢でアクセル開ける・・タイヤグリップ!!全開!!!
うまくスタートが決まってスープラと180の間を縫って前へ・・。
が、ターボ勢はグリップすると速い!!!
ダンゴ状態の1コーナー、イン側へ入る。ブレーキング!!
このとき180には先行されてテールツゥノーズ、スープラとはサイドバイサイドでコーナーへ進入。更に大外からなんか来てた・・。
3台横並びで廻る1、2コーナー。
ここでケツ出たら5台は最低からむなぁ・・。って考えながら
慎重にアクセルワーク・・3コーナーの立ち上がりを狙う・・・。
立ち上がりの3コーナーここ、水の無いのは道幅の真ん中だけ、
そこをラインと決めて立ち上がる。
ここで左右のクルマが水溜りにハマってペースダウン。
ここぞとばかりにアクセル全開!!!一気に周りにクルマいなくなった!!先行車、追撃開始・・・・。

周回を重ねる・・・。先行の180に追いついた!!
スープラはもう後ろの方で見えなくなった。
180の前を行くブルーのシビックが9コーナーで
シフトミス、180もつかえてペースダウン、
すかさずインをついて抜く、コーナーは180より速いけど、ストレートでは適わない・・ストレートまでで何とか離して1コーナーは単独で進入、クリアラップで走る。
気持ちい~(^^)
そのうち先行車のデルソルに追いつけた。
デルソル、シフトミス、アウトに膨らむ・・。
インを付いてパス・・また、一人旅で2LAP・・。
チェッカー受けて終了・・・ふぅ~・・・
おっもしろ~(^^)・・楽しかったー(~~)

途中確認した水温はMAXで85℃位、油温は104℃位でこれも
ストレートでペース落とすとホントにスーって感じで下がります。
オイルクーラー、サーモ、ファンスイッチ大正解でした(^^)

決勝の結果は完走26台、出走35台の内
総合14位、クラス6位入賞でブリジストンの座布団、
賞品でいただきました(^^)

半年振りのサーキットはあいにくの大雨でしたが、
怖くて楽しい一日で、次回の走行会、晴天で走れるのが
凄く楽しみになりました。
雨でもエンジンの調子も抜群によく、満足出来た一日でした。

帰る準備をするころ、雨は上がって気持ちのいいドライブをして
家路につきました(^^)

画像は決勝走行前の復活のFR!!号。
長文、最後まで読んでいただいてありがとうございました
m(__)m


Posted at 2006/02/28 09:34:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation