• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!のブログ一覧

2006年02月19日 イイね!

関西ホンダスポーツオフ会ヽ(´▽`)ノ

関西ホンダスポーツオフ会ヽ(´▽`)ノ始めに・・
昨日、約束していたサーモとファンスイッチの取り付けレポが
みんカラのサーバーの不具合で登録が出来ませんヽ(`□´)ノ
なんかエラーばかりで整備手帳にアクセス出来ないし、アップしかけた同じやつが何個も登録されているは、削除しようにも又、アクセス出来たりエラーになったりで1時間以上も格闘してます(T-T)
だめだったらまた明日にします・・・。

気を取り直して、今日はタイトル通り
「関西ホンダスポーツオフ」に参加して来ました。
集まりがとってもよくって主催者のkumaさんも面食らってしまっていたのでそれぞれ自由にダベリオフ開始。
僕は、ブログのコメントしていた方が急に不参加になられた関係上、知ってる人がいなくなりちょっと場違いな雰囲気・・・(汗)

でも僕以外にただ一台だけいたSのsouwさんの仲間の方と自然のグループに・・ほっ。
一緒に食事をした後、SABを物色、僕はトラストのオイルブロックに付けれる油温センサーアタッチメントを見つけてGET!!ラッキーでした。その後は、お先に失礼させて頂きました。
懲りずに又、企画してくださいね~( ̄▽ ̄)ノ♪

画像はサーキット走行準備完了の僕の愛機、復活のFR!!号です。
車高をもう15mmくらい下げたいなぁ・・( ̄ー ̄)

PS・今日の写真は明日、みんカラサーバーが落ち着いてたらフォトギャラリーにアップします。
Posted at 2006/02/19 22:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月18日 イイね!

サーモスタット&ファンスイッチ交換( ̄ー ̄)

サーモスタット&ファンスイッチ交換( ̄ー ̄)昨日の予告通り、本日
サーモスタットとファンスイッチ
の取り付けを行いましたヽ(´▽`)ノ
当初、DIYを考えていましたが、整備書を見ると車両下側からの作業になりそうなのと、いつも参考にさせて頂いているHPを見ても車両下側から外すって言う情報しか無く、2柱リフトでやらないとかなり作業が辛そうってことで、お友達のshinさんに相談すると破格の値段でやっていただけるとの事。フロントガラスの交換に続きお世話になる事に・・・m(ーー)m shinさん感謝、感謝です!!

で、作業を見ていてやっぱりお願いして良かったって言うのが正直なところです。ファンスイッチは出来たと思いますが、サーモ交換は86と同じ様に考えてかかっていたらエライ目に会うトコでした(;´・`)>フウ



無限製ファンスイッチの取り付け状況



ビリオン製orスプーン製のサーモスタット
温度表示が無いので開弁温度の実験を以前しました

インプレですが、予想的中で大満足でっすヽ(´▽`)ノ

劇的に変化しました

全体的に10℃ちょっと水温が下がって、それに伴い油温も10℃位下がりましたv(^^)v
具体的には水温は渋滞に1時間程嵌ったんですが、以前は必ず100℃弱まで上がっていた水温が、ファンの回り出す温度が86,7℃になったのでそれ以上上がりません。油温も同じく。ファンが廻ると79℃位までスーっと下がります。
負荷の掛からない下り坂を流す様に走ると69℃~70℃位まで下がり純正水温計のコマが3個から2つに下がる程です。
油温も90℃には全然ならず、渋滞で条件が悪いときに84℃位になったけど、普通は70℃~80℃迄で収まっており、コストパフォーマンスの非常に高いパーツだと思いました。おすすめですヾ(^O^)♪

ただ、これでアルミ2層のラジを入れたら、やっぱり冬はシャッターが必要ですね~┐(´~`;)┌

取り付け詳細は明日、夜に整備手帳にアップします♪
興味有る方はお楽しみに~( ̄▽ ̄)ノ♪





Posted at 2006/02/19 00:21:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月17日 イイね!

昨日のPVレポートって・・・((((;゜Д゜))))

今日は仕事の帰りに洗車場に行って来ました。

暖かくなってきてるとは言え、

夜はやっぱり冷えますし水道の水は

指が千切れるかと思うくらいに冷たかったです(T-T)

最初は洗車コースの液体WAXにしようと思ってましたが

いざ、WAXコースを選ぼうとすると小銭が足らない・・・(-_-;)

千円札も切れてて自販機で崩すことも出来ず、

仕方なく水と洗剤コースと手掛けでWAXを掛けました(;´・`)>フウ

綺麗になったかと思いましたが、いかんせん

ちょっと照明が暗い洗車場なので拭き残しが有るかも・・・。

でも明日、ファンスイッチとサーモ

交換をするので

泥の付いたボディで行って作業服で擦って細かい傷が付くのを

予防するのが目的だからまぁいいか・・(´▽`)

上記のパーツのレポはまた明日か日曜にします。

お楽しみに~( ̄▽ ̄)ノ♪

で、ここからがタイトルのお話・・。

今までは、雨漏りの件のブログを書いた2/1に

648を記録したのが最高で普段は300前後だったのが

昨日、2/16は、な・なんと・・・((((;゜Д゜))))

いきなり1567

(((゚Д゚≡゚Д゚))) アワワアワワ

びっくりである。\(◎o◎)/!

オイル交換の時期についてのブログに

激しく反応が有ったようで、結果、書いて直ぐは

大した反応が無かったオイルクーラー取り付けレポも

HIT数が増えてました( ̄▽ ̄)ノ♪

車種を限定したブログより、共通の話題の

オイル交換はみんな情報を求めてるんだなぁって思いつつ

僕のような素人のDIYのレポも楽しみにしていてくれる

人がいることがとっても嬉しかったですヾ(^O^)♪

見てくださった方々、ありがとうございます。

これからも頑張ってupしていきますので

おつきあいのほど、宜しくお願い致します。m(ーー)m




Posted at 2006/02/17 22:36:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月16日 イイね!

オイル交換の時期って・・・

仕事サボってブログ書いてます、
復活のFR!!ですが、何か?・・・(爆)

お友達にshinzさんがオイル交換したって事で
これに結構、皆さんオイル交換の時期について
コメされてました・・・ってことで
以前僕のオイル交換した時に
上げようかなって思ってたトピを僕の掲示板に上げました。
ご参考に・・・(f^^;

ただ、某掲示板のように攻撃的な口調で記載されたり
罵詈雑言で溢れて荒らしたくは無いので、
前回、掲示板に上げるのを止めたので察して下さい。

考え方は人それぞれですので、交換時期、
自己責任でお願いしま~す(^^)
Posted at 2006/02/16 10:14:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月16日 イイね!

昨日は・・・(f^^;

おはようございます♪
ブログサボった言い訳を先に・・・(f^^;
昨日、久し振りにDVDを借りて見てたら
これが新作の予告編が長くて、
あぁ・・本編が短いんかなぁって思ってたら
これが全然、きっちり2H楽しめました♪
なので、見終わった時間はそこそこの時間・・(汗)

みんカラ確認したものの、睡魔が少し・・・(^^;
で、コメントしなきゃ、ブログ書かなきゃって思いつつ
先にお風呂はいろっ!! その後、ゆっくり・・
って思ったのが運のつき(汗)
睡魔が強くなってたのと、
明日、朝だけ1時間程、頑張ってこなせば
後は暇だし・・・って事で自分に言い訳しつつ
布団に入ってしまいました~m(--)m

なんか最近、夜が弱くなったかなぁ・・・
あ、そこそこっ!!
歳のせい、言わないっ!!(爆)

ちなみに見たDVDは「ステルス」。
なんか昔、TVでやってた「ナイトライダー」を思い出しました。
みなさん、覚えてますか~♪
意思を持つ車のお話ですね~(^^)
判った人は僕と同じ年代って事で宜しく~(爆)

そうそう、昨日仕事終わった後、
ボードキャリア、外しました(^^)
いよいよ、サーキット最終準備段階でっす!!
んふふふふっ♪
Posted at 2006/02/16 09:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation