• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

復活のFR!!のブログ一覧

2007年05月20日 イイね!

プラグ交換他

プラグ交換他今日は、家に帰って、昨日、綺麗に洗ったK&Nのクリーナーを装着した後

勢いでプラグ交換をしました(^^;

この前に洗車&WAX掛けもしてたので、こ・・腰がぁ~・・(泣)

外した純正プラグを見てみると1番~4番とも真っ白け!!

特に4番は画像の右側なんですが、ガイシ部分が溶けた様になってる上、

先端部分も溶けた様になってます(汗)

このところアイドリングが軽くハンチングする症状や

エンストしやすくなってたりちょっとエンジンが重く感じてたのは

このせいかも・・・。まぁ洗浄したエアクリも水流したとたん、

ざぁっつ!!って感じで砂が大量に出たから両方かもですが・・。

さて交換後のインプレですが、アイドリング、これ、明らかに安定しました(^^)

吹け上がりも若干、軽くなったような・・・ですが、

日曜の10時半なのにクルマが結構多くて

とてもじゃないけどVTECには入れれません。

取りあえずカブル感じも無く安定してるので、このままで

暫く使ってからインプレ、改めて書きますね(^^)

でも純正プラグの感じからして8番には上げないとちょっと辛そう・・。

ではでは・・・。
Posted at 2007/05/20 23:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月19日 イイね!

街乗り用 タイヤ&ホイール

街乗り用 タイヤ&ホイール珍しく、立て続けのブログアップです。

又、直ぐ息切れしそうだ、はぁはぁ・・(--;

SタイヤをBSからヨコハマに替えたら軟らかいせいか

タイヤの減りがやたらめったら早くて・・・

これはたまらんっ!!って事でヤフオクで出物を探すこと約3週間。

やっと手頃な価格でゲットしました。

ホントはCR Kaiを街乗りに、コレをサーキット用にしたいけど

工賃が勿体ないので、どちらかのタイヤが無くなった時に考える事に・・。

ちなみに下記がその仕様・・・。

Moduro S2000純正 OP 17インチ

F 7J+55、8.5J +52  P.C.D 114.3

タイヤサイズ F-215/45R17 MAXGRADE 2本 8分山、

R-235/40R17 DIREZZA 1本 7分山、AZENIS 1本 7分山

5.2諭吉なり・・・。

しっかし、この50オーバーのオフセットって・・・。

リアなんてCRより0.5J広がってるのにタイヤがエライ内側に!!

さっすが純正OPですな!!
Posted at 2007/05/19 20:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月18日 イイね!

レーシングプラグ

レーシングプラグ仕事がちょっと落ち着きはじめると

押さえていた物欲がまた頭をもたげはじめました(^^;

とは言え、転職したてでいかに大手に就職出来たとて

すぐに給料UPするわけ出も無く、そこは小出しに・・ねぇ。

エンジンのオーバーホールをしてからはや3万㎞・・。

ちょこちょこ覗いたショップで話の合間に、プラグをそろそろ交換したほうがと・・・。

そういえば、レーシングプラグいれようと以前は考えていたっけ・・ってことで

画像のプラグ、購入しました(^^)

お友達の「峠のオヤジ」さんお薦めのトラストの9番。イリジウムとは違うけど

こちらの方がワイドレンジらしいので、ちょっとコールド気味でもいけるかなと・・。

近々、交換予定なのでまたインプレUPします。ブログアップはいつになるやらですが、

気になる方は気長にお待ちを・・・。

そうそう、経済事情の改善の為に、「タイヤは常にSタイヤ」にポリシーをくずし

オクでタイヤとホイルの安い出物をゲット!!

これもまた時間が有ればアップします・・。
Posted at 2007/05/18 22:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月10日 イイね!

ご無沙汰でっす!!

ご無沙汰でっす!!お久しぶりです。

激務の中、何とか生き残っている復活です(^^;

仕事が忙しい中、やっと時間を作って行った

去年の9月、雨の岡国で大スピン→スポンジバリアへ右サイドから・・・

修理代は30諭吉(内新品バンパー・・下の写真12.8諭吉)程度で



フレームは逝かなかったからマシだったけどスポンジバリアが

8.4諭吉×4で・・・ふぅ・・

その後、激務をこなしてるのを認めて貰って

技術派遣会社からスーパーゼネコンへ転職・・・

現在に至る・・・です。

画像は現在の復活号です(^^)



まだまだ忙しいけど、少し落ち着きも出てきたので

また時間を見つけてブログアップ出来たらいいなぁって思っています。

フロントバンパーはヤフオクで中古ゲットしたアミューズ製です。

結構、気に入ってます(^^)

クルマもちょっとずつ、また作って行きます。

済みません。まだコメント貰ってもレスが付けれないかも・・。

ではでは・・・また時間が有りましたら・・
Posted at 2007/05/10 22:36:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月08日 イイね!

久しぶりの...

ブログ更新となっています、復活のFR!!です。

6月から配属された職場、まるでコンビニのような職場で

殆どの日が24時間、年中無休状態で

今日は僕が夜勤の当番なので、久しぶりに

少し時間が作れました・・・。

タイミング悪く、家のPCが不調になり

たまに早目に帰れてもPCを直す時間も取れない・・(泣)

お友達の白黒さんにGTウイングの件でお問い合わせいただいて

いましたが、お返事できなくてすいませんm(__)m

同じく3ちゃんさん、復活、おめでとうございます。

なかなかお返事出来ずにすいませんです。

9月10日は時間作って、岡国、走りに行くつもりですので、

タイミングが合うなら、是非お会いしたいですね(^^)


現在、状態が最悪なのでコメントいただいても

返信出来ないかも知れないし、今と同じように

少しブログお休みしようと思っています。

落ち着いたらまた復活しますが、今の職場が

来年3月迄なので、暫くは無理ぽです。

お友達の皆さん、宜しければ気長にお待ちいただければ

幸いです・・・・。

では・・・・。
Posted at 2006/07/08 03:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #911 彩速ナビMDVーS711オープニング画面変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/174015/car/3121512/8097679/note.aspx
何シテル?   01/26 20:54
車をいじるのも、乗るのも好きな男です。 スキューバダイビング、スキー、スノボと趣味が多いのですがダイビングは現在休憩中・・。一応インストラクターなんだが・・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヒューズボックス周りの内装の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 15:19:59
991ドアインナー浮きヒートガン修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 20:24:53
ブレーキローター・パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:38:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021年5月22日 981ケイマンGTSから乗り換えました。 ずっと探していたカレラシ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S2000の前に乗っていた愛車です・・。この車の車高調整を某オクにて売却したときの買い主 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
終いの趣味クルマになるかもと思いながら清水の舞台からの思い切りで購入:(;゙゚'ω゚') ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
またポルシェに戻りました(^^) 10年前のクルマで、内装や操作系の古さは否めませんが自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation