• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルダ16の愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車後は、まずはタイヤ交換に。N承認タイヤで即納可能なタイヤの選択肢がなかったので、自動的にグッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 を選択することに。
2
取付は横浜某所の住宅街の中に、忽然と存在する某タイヤショップになります。店内は、コーヒーを飲みながらゆっくり作業を待てる空間になっていました。
3
タイヤサイズは FR:235/45R18、RR:265/45R18 で、元々装着されていた銘柄と同じです。ただ、新品ということもあり、スポーツタイヤでありながら当たりがソフトで、ロードノイズも静かになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後輪

難易度:

フロントタイヤ2本交換

難易度:

夏タイヤに交換(170,126km)

難易度:

リアタイヤ交換 50,910km

難易度:

リアタイヤ取り付け( MICHELIN PS4S N0 )

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月29日 17:19
こんばんは
偶然にも僕も本日行きつけのタイヤショップにタイヤを預け、交換のみ6月3日予約してきました
延長保証の関係でNタイヤ購入、235-18、265-18
40扁平です
タイヤも値上がり高くなりましたね、お互いニュータイヤで楽しみましょう♪
コメントへの返答
2024年5月29日 21:56
コメントありがとうございます。延長保証期間中は、N承認が必須なんですね。私はとりあえず、最初のタイヤ交換はN承認でやってみようという感じでした。そしたら、在庫ありのN承認がグッドイヤーのみでした。でも良い選択だったと思い始めています。

プロフィール

「PEC東京 Mornig Mission "Reunion"に参加しました http://cvw.jp/b/174041/47785921/
何シテル?   06/16 21:57
クルマ道楽も、いつまで続けられるかカウントダウンが始まった中年後期型です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初度登録2013/5月 2.7 PDK 走行 33.950km 外装 白(C9A) ...
日産 キューブ 日産 キューブ
COVID19の影響で通勤車が必要になり、9年落ち4万㎞走行の中古車を2020年に購入。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987/245㎰ 2.7L 素のボクスターに乗っています。ペタッと低い滑らかなスタイルと ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
1971年式のジュリア1300スーパーです。クーラー無しなので真夏に乗るのは苦行です。イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation