• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンかしわじまのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

山陽本線(三原-西条-広島)120周年

山陽本線(三原-西条-広島)120周年久しぶりの撮り鉄。

山陽本線(三原~広島)開通120周年の記念団体列車を撮影しに、地元である三原で撮り鉄。

三原バイパスの終点からすぐの撮影ポイントで、見慣れた会社のマークを発見!

秩父セメント(現・秩父太平洋セメント)と同じマーク。



偶然の発見でうれしくなりました。

この日の1枚はこれ。



鉄道ファンとしてはパンフレットのイメージ通り、Pトップ+本物の旧客で実現してほしいけど、JR西日本では無理な話ですね。
Posted at 2014/06/09 12:15:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年05月09日 イイね!

水島臨海鉄道 キハ20

引退が迫った5月5日、平日しか動かないキハ20が、祭日にしかも4両での運転でした。

DSC_5958
DSC_5958 posted by (C)seven

そして今日、引退前にお別れ乗車してきました。

<object width="640" height="360"></object>

動画は水島→三菱自工前の車窓です。

自工到着前の車内放送で流れるオルゴール「アルプスの牧場」が泣かせます!

おそらく定期運用最後になる月曜日の朝運用は、撮り鉄しに行こうと思います。


Posted at 2014/05/10 02:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年09月02日 イイね!

秩父鉄道へ撮影旅行

去年の秋、EL5重連以来の秩父遠征です。

今回の狙いは秩父鉄道1000系(元国鉄101系)電車を使用した貸し切り列車です。

DSC_5714
DSC_5714 posted by (C)seven

往路は秩父セメント本社工場の前で。

DSC_5739
DSC_5739 posted by (C)seven

復路は荒川橋りょうで。

少しでも涼を求めて、川に足を浸けての撮影でした。
Posted at 2013/09/02 02:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年11月22日 イイね!

お昼の貨物撮り

立て続けに貨物列車がやってくる、お昼の過ぎのゴールデンタイム!
お昼休みを延長して出撃です!

EF66 121
EF66 121 posted by (C)seven

今日はEF66牽引でやってきた1055レ
色とりどりの宅配便系コンテナがいっぱいで面白い♪

EF210-140
EF210-140 posted by (C)seven

後ろの赤い機関車は、岡山では普段見られないEF81
19号機は廃車回送みたいですね。

EF65 2076
EF65 2076 posted by (C)seven

瀬戸大橋を渡り高松まで行く73レ
国鉄色で来ないかな~

これにて撤収です。
Posted at 2012/11/23 00:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年10月24日 イイね!

水島臨海鉄道

今朝の撮影は水島臨海鉄道のキハ20
いつもは平日の朝・夕のラッシュ時のみ2両編成で運転するところ、今朝は修学旅行へ出発する団体客を乗せるため、朝の2往復が4両で運転されました。

1往復目上り
キハ20(国鉄色+水島色)1
キハ20(国鉄色+水島色)1 posted by (C)seven

下り
キハ20(国鉄色+水島色)2
キハ20(国鉄色+水島色)2 posted by (C)seven

日の当りはあまり良くないですが、インカーブで4両きれいに収まりそうなので球場横で撮影。


2往復目上り
キハ20(国鉄色+水島色)3
キハ20(国鉄色+水島色)3 posted by (C)seven

下り
キハ20(国鉄色+水島色)4
キハ20(国鉄色+水島色)4 posted by (C)seven

正面撮り、いつもの2両より4両だと迫力が出ていいですね。

貴重なキハ20がいつでも見れる倉敷市民で良かった~と思う朝の撮り鉄でした♪
Posted at 2012/10/25 00:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/174074/car/2259138/5750944/note.aspx
何シテル?   04/09 18:28
愛車はM30(トミーカイラ)とA30(オーテック)、嫁用A180です。 天気のいい日には、つい仕事をさぼって、ドライブに出かけています。 車ネタの少...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL 165KRX3 J-Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/15 04:47:21
セブンかしわじまさんのトミーカイラ M30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 14:55:18
矢掛へプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 09:26:22

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
オーテックジャパン創立30周年を記念して販売された車両。 製作台数32台、うち2台はオー ...
トミーカイラ M30 トミーカイラ M30
元はトミーカイラM20のプロトタイプとして生まれた車両です。 当時M30のプロトタイプ1 ...
トミーカイラ m13 トミーカイラ m13
期間限定で所有します。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
スペシャライズド アレー DSW SL COMPです。 ブレーキ強化(アルテグラ)、ホ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation