• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QP-Racingの"クロ" [ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年8月15日

赤ランプ点灯❤💧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝一奥多摩走行中に突然メーター内に赤ランプが点灯❤これはいったい??
2
すぐさまネットで調べるとハーレーには自己診断があるらしく、トリップボタン(ファンクション)を押したまま、キーをオンにするとメーターメーター警告灯が全部点灯。その後ファンクションボタンを押していくとエラーY(YES)を発見。
3
そこで長押しするとエラーコード表示
b2141
4
更に
b2161
5
まだあんのか!
b2168
6
各エラーコード毎にクリアー(ファンクション長押し)して、再びイグニッションをオン
赤ランプが消えました。やった!!(原因はなんだ?)
しばらく走行して様子を見る事にするか。。
7
一息してイグニッションオン
あ!!残念ながらまた赤ランプ点灯です。
どうやら電装系がおかしいようですね。
大人しく帰って診てもらうとします。
続きはまた。
8
続きですが、その後赤ランプが消えました、、、何だったのか、、プロに聞いてみます。
どなたかご存知でしたらご教授願います🙇🎵
9
続編
結局右リアのウインカー(ケラーマン)の断線が発覚しました、、、
極小ウインカーは配線も極細でぱっと見は分かりませんでした。
たまたま仲間が気づいてくれラッキーでした。
赤ランプ🟥は間違いなかった。
やるな!ハーレー!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダービーカバーアルミ鏡面研磨✨

難易度: ★★

オイル交換&フィルター交換

難易度:

プライマリーオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

アルミ研磨ブルーマジック メタルポリッシュクリーム

難易度:

タイヤ交換(フロント編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Have a nice day╭( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   08/19 06:21
レクサスNX300h、ハーレーロードスター、アドレスV125g をあげています。 よろしくお願いします。 ↓過去になります S2000とバモスを出して、キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新品タイヤの皮剥きツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:54:30
アドレス持病の針固着対策できました🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:45:22

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド クロ (レクサス NXハイブリッド)
流麗なボディデザインが気に入っています
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター クロ (ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター)
王者ハーレーに乗る事にしました。質感とカッコ良さに一目惚れです。
ホンダ N-BOXカスタム ブロンズ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
内外装、走破性、居住空間と素晴らしいバランスです!
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
フルカラーリングしてみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation